見出し画像

【ESの書き方②】ーESのテンプレートー

こんにちは、こんばんは❕
🏝️嶋田です
前回に引き続き…❕今回もESについて書いていこうと思います✏️

ESを書くときの注意事項

ESを書くときに、私🏝️はESが面接の手元資料にもなる前提について注意していました💡

☑️ 深掘りされたくないエピソードは書かない
例)乗り越えていない挫折経験、成果がはっきりしていないもの

☑️面接官が深掘りしにくい・気を遣うようなエピソードは避ける

☑️すべての記載事項に対して面接で深掘りされる準備をしておく
✨5W1H(What, Why, Who, When, Where,How)について深掘りされることが多いです✨

次にESを深めるための''志望動機''についてのアドバイスを2つ書いていきたいと思います✍️

志望動機どう考える❔

Will・Can・Must

Will・Can・Mustの点で志望動機を考えてみてもいいと思います❕💭🤔

〈Will〉
自分自身が将来どうなりたいのか、仕事を通じて何を達成したいのか

〈Can〉
自分はどんな能力・強みがあるのか、どんな経験を活かせるのか※「好き」と「できる」は別物

〈Must〉
社会人として仕事に求められること、その企業に求められること・期待されること

これらは自己分析にもつながると思います✨

企業への共感点の見つけ方

 企業に共感できるポイントを整理することで、志望動機を強めることが出来ると思います❕
また、共感できるポイントを整理することで、企業理解と自己理解を整理することも出来ると思います❕✨

よく私は企業を1つ1番上に書いて、その次に共感ポイントその理由を3つずつ書いていました✍️🗒️
(例)①【企業名】志望企業を記入する
②共感ポイントには、「企業の理念や事業内容、社風、社員の雰囲気」など企業を構成するものを具体的に書く、企業理念「~〜〜」など
③なぜ共感できるのかについて体験談や大切にしている価値・自身の意見から理由を見出す
などなど…💭

共感ポイントとその理由を3つ用意しておいたことで、面接も自然とすらすら志望動機を言うことができました📝

最後に…

 長々と2つの記事に分けてES、志望動機について書いてきましたが…💦

私🏝️がESを初めて書いた時は、自分の言語化能力の低さに驚きました(笑)今もですけど、、、😅
文字数も全然足りず、自分の思っていること・考えを文字に起こすということの練習から始まりました😅
けれど!!!書かないよりはいいと思っていて…❕とりあえず書いてみるが1番大事だと思っています。

何度も何度も書いて、自分の声に出して読んでみたり、周りの人・先輩に読んで直してもらったりを繰り返すことで読み手にスッとはいっていく文章に自然となっていることでしょう🧠✨✏️

今回も最後までお読みくださりありがとうございました🙇🏻‍♀️✨また次の記事もよろしくお願いします👋

#25卒
#25卒就活
#ヒュープロ
#新卒採用
#ES
#ESの書き方

この記事が参加している募集

#転職体験記

6,663件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?