画像1

【DTMクラシック】フンメル/クラリネット四重奏曲 変ホ長調,WoO.5(S.79) 3.Andante

Sequenced Music
00:00 | 00:00
第3楽章(Andante)はこの曲の一番落ち着いた楽曲になっています。
 個人的にはこの楽章が最も好きです。モーツァルトのフリーメイソンの合唱曲や魔笛の中の重唱などに通じる世の中を達観した雰囲気を持っていて、ゆったり行進するようなメロディーにコード進行の変化によって色が変わっていく様はとても心に染み入ります。
 こんな打込ではなくて是非生の演奏を聴く機会がありましたら聞いてみてください。

 ちなみにお勧めのYouTube動画を紹介しておきますね。
ウイーン室内合奏団のメンバーによる日本公演(NHK)の時の放送時の映像と思われます。美しいです。
https://youtu.be/L8ttm-vbN1Q?si=gPt5a5HWcQ4xzEC-&t=978

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?