見出し画像

雨の藤田医科大学病院

皆さんおこんばんわ。
今日は全国各地で雨模様でしたね。そんな中、広島ではG7サミットが今日から開催されてますね。

さてさて、今日私は藤田医科大学病院に受診してきました。
ゴールデンウィーク連休中に検査した、MRIと脳波検査の検査報告を聞くのと、睡眠検査についての相談をしにというところです。

検査報告については、ほとんど問題なかったです。
ただ、MRIだけは、前回と今回同様に、1箇所だけ血管にこぶが出来ていて、前回より少し大きくなっていると放射線チームからの報告が上がっていたみたいです。
このこぶに関しても、早急に治療を開始しなければ命の危険があるサイズではないみたいで、ひとまず経過観察になりました。どうしても心配なら、造影剤を使った検査をしてみてもいいけどね〜と。

睡眠検査については、7月中旬ころにやりましょうと。1泊2日もしくは2泊3日での検査入院。今回のボーナスだけで、賄えるか……??

検査入院の1ヶ月前くらいから、腕時計型の活動量計をつけて、日々生活をしていくみたいです。
職場のクリーンルームに持ち込みできるのかがわからないっていうところと、ホルター心電図も隠しながら持ち込んだ経験あるし、なんならいつも磁気ネックレスもつけてるので、別にいっかーと気にしてないところもあり。

私はそんなことよりも、早く終わらせたいのよ……検査入院。と、常昼勤務を。病院より、常昼勤務が1番キツいです😅

先生には、めちゃくちゃしんどいのを隠していたつもりだったのに、さすがプロで、1発でバレました🤣

私が最初のひとこと話しただけで、「伊藤さん、めちゃくちゃしんどいでしょ。仕事、いけそう??」と何度も聞かれました(苦笑)が、あと1ヶ月ちょっとの辛抱なので、頑張ります!と言い放つ私。いやいや、素直になれよって、言った直後に思いました。笑

次回は3週間後なので、その日までどうしても無理そうだったら、仕事休んででも受診しよっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?