見出し画像

キャベツとハムのチーズスープ

cookpad plusをみて作ってみました。レシピIDは539861です。

本当は春キャベツでやるレシピなんですけど、どうしても食べたくなって作りました。
最近の課題はいつもこれです。


子供も食べるかどうか


やっぱり、親が食べているものと同じものを子供にも食べてほしいんですよね。だから極力子供も食べられるものを作るようにしています。ウチの息子は、今3歳半ですが、野菜はやっぱり苦手。だけど、完全に食べないと言うわけでもないのです。小さく切って、あとは味が誤魔化されていれば、野菜だと分かっていても結構食べます。野菜自体に癖がない場合の話ですが。


そんなわけで、今回はこのメニューを作ってみました。キャベツとハム、あとはチーズがあれば完成するシンプルな料理です。あと牛乳と薄力粉が少し必要ですね。


キャベツとハムのチーズスープ
隠し味は白味噌

今日はミッション成功しましたよ。息子もちゃんと食べました。

隠し味で味噌を少し入れたんですが、これがまた良いんです。まろやかさが強調されて、ホワイトなスープ系には少し入れるのおすすめです。味噌味が出るほど入れちゃダメです。ほんの小さじ1くらいです。


今日は白い料理が食べたくなったのでもう一品。

トマトとサバ缶のマヨネーズ和え
鯖とトマトは最強です

鯖とトマトは本当に合いますね。今日はカミさんと食べ切っちゃいましたけど、残ったらトーストに乗せて焼いてもうまいと思います。

落語について、また過去の思い出等を書かせて頂いて、落語の世界に少しでも興味を持ってもらえるような記事を目指しております。もしよろしければサポートお願いいたします。