見出し画像

OKの唐揚げは金賞です。

スーパーの唐揚げがとても美味しくなってます。唐揚げの賞にスーパー惣菜部門があるくらい注目されてます。


そんな東日本スーパー惣菜部門で金賞を取ったOKの唐揚げを食べてみました。



画像1



塩と醤油とありましたが、今回は塩で。淡路島の藻塩、鳴門のうず塩、赤穂の天塩と三種類の塩を使った唐揚げで、スーパーの唐揚げにしてはなかなか凝ったものです。


画像2



1サイズも丁度良くて、あとはパックごとに量と値段が違うので、その日のお腹事情に合わせて臨機応変に買えるところが良いですね。



味なんですが、これはもう間違いない美味しさです。スーパー惣菜の唐揚げは、味が深いところにあります。調理場に入ってるからわからないですけど、惣菜の揚げ物が他にもかなりあるわけで、それらと同じ油の中に潜っているせいですか。とても油が美味しいんですよね。



肉屋の揚げ物が美味しいのと同じ理論です。



なので、もちろん塩の味が染み込んでる美味しさもあるんですが、さらに他の揚げ物たちと切磋琢磨し合った感じが出ていてとても味わい深いものになるんです。


惣菜というキーワードがそれを彷彿とするんですが、おかずにはぴったりの唐揚げです。OKが近くにある方はぜひ食べてみて下さい^_^

落語について、また過去の思い出等を書かせて頂いて、落語の世界に少しでも興味を持ってもらえるような記事を目指しております。もしよろしければサポートお願いいたします。