見出し画像

ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)ビジネスパーソンとして知っておきたい経営指標『7つのキーワード』〜今さら聞けないキーワードの理解から活用のためのポイント〜


ビジネスパーソンとして知っておきたい
経営指標『7つのキーワード』

株式会社ヒューマンパワー・リサーチ 代表取締役社長
森 真一(もり しんいち) 氏

2024年7月 5日(金) 14:00~16:30

PBR、ROE、ROA等のキーワードを最近よく耳にします。
では、それらについて、うまく説明することができますか?
本セミナーでは、「今さら聞けない」ビジネスパーソンとして知っておきたい7つのキーワードを用語の説明から、注目されている背景、留意ポイントまで講義ばかりではなく、ワークを交えながら日常的にキーワードを使いこなせるよう平易に解説します。

1.PBR(株価純資産倍率)とは何か?
  -純資産と時価総額・1倍割れは解散価値を下回る・東証からの問題提起

2.ROE(自己資本利益率)とは何か?
  -当期純利益と自己資本(純資産)・自社株買い・東証からの問題提起

3.ROA(総資本経常利益率)とは何か?
  -経常利益と総資本・売上高経常利益率×総資本回転率・ROEより重要かも?

4.ROIC(投下資本利益率)とは何か?
  -投下資本と利益率・投資対効果で事業撤退を判断・セグメント情報としても有効

5.EBITDA(利払前・税引前・償却前利益)とは何か?
  -営業利益+減価償却費・グローバル企業での利益水準を比較・EBITDAの落とし穴

6.CCC(キャッシュ・コンバージョン・サイクル)とは何か?
  -資金効率を見るための指標・最終的に現金化されるまでの日数・マイナスもある?

7.ICR(インタレスト・カバレッジ・レシオ)とは何か?
  -借入金の支払利息返済能力を見る指標・利息の何倍の利益を稼いでいるか

8.まとめと質疑応答

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?