見出し画像

2040年 生命の旅(傾向と対策編)

退院から一週間が過ぎました。

何で入院していたかと言うと、
このブログを書く切っ掛けとなった、ある病気です。

と、

今までの書き込みはこの為の前振りでした。

前回、

映画「グランブルー」のことを書き込み紹介しましたが、
少し関連があります。
映画のストーリーとは関係ありませんが、
ダイバーに昔は関係があったそうです。
私はダイバーではありませんが・・・(笑)

昔、潜水夫という職業がありました。
今でもありますが、海女さんともちょっと違って、
器具を付けて、
深く潜るお仕事です。

古くは潜函病(せんかんびょう)といって潜水夫が浮上してくるとき血液中に生じた気泡が骨の中の血管に詰まり同様の症状が引き起こされることが知られていましたが、現在は原因がはっきりしていない場合“特発性(突発性ではない)”大腿骨頭壊死症”と呼んでいます。

有名なところでは、
芸能人の「美空ひばり」さんや「坂口憲二」さんが、
患っていらっしゃいました。

股関節症とは違うのですが、
その周辺、
股、大腿骨、
人間が二足歩行するのに重要な部分です。

画像1

そう、
人類が二足歩行出来たからこそ、
患う部分で、人類の進化と共に共存してきました。

人類は物を使うことを憶えましたが、
この二足歩行ができたからこそ、
私たちが、現在PC等でブログを書き込むことや、
スマホを使うことが出来るのです。

それには、
大古の昔、
400万年前まで遡ばなりません。

画像2

これから、
大長編ブログ連載の開始です。(笑)

まだ、
どのような章として仕分けるか、
思案中ですが、

この、
大腿骨頭壊死・変形性股関節症・人工関節
について、
病状・入院・退院・リハビリ・日常生活・二足歩行・人類の進化・医療・人類の未来、QOL等に渡って、長編連載・書き込みになる予定です。

乞うご期待下さい。(笑)

画像3


Journey of life

Bipedal walking from bone

mystery of life

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?