見出し画像

【2020.7.13】ビール党⑤

久々にビールをご紹介ー。
今日はお店飲みもありまーす。

画像1

今日はこれを。
Asahi THE GOLD、程よい苦味。
限定醸造にひかれて買っちゃいました。

画像2

昨日は電車の中でプレモルの東京仕込缶を。
プレモルは安定の美味しさで、好きなビールのひとつ。
首都圏エリアのみの発売なんですね!

画像3

昨日は電車の中でもう1本。
品川駅のNewdaysで見かけたチェコビール。
ジャケ買いでしたが風味良いビールでした。

画像4

水曜日に飲んだ水曜日のネコ。
ホワイトエールは飲みやすい。

画像5

GRAND KIRINシリーズのホワイトエール。
苦味少なく飲みやすいので、さらっと飲んじゃいました。
あと2種類は冷蔵庫で眠ってるので、次の機会に。

画像6

茨城県行方(なめがた)市で作っている地ビール「行方の紫福」。
行方産の紫芋・ふくむらさきというさつまいもを使っていて、飲んだ後にさつまいもの香りがします。
私は職場の売店販売で買いましたが、通常はふるさと納税で手に入るそう。
※観光いばらき内県産品お取り寄せサイトで購入ができるようになりました!

画像7

最後は同級生のお店で飲んだビール。
4人で行って、ききビールセットを。
左から、隅田川ブルーイングのペールエール、スーパードライ、ギネス黒、大子ブルワリーの地ビール。
私は大子ブルワリーの地ビールとスーパードライをいただきました!

早く外に安心して飲みに行ける日が来るといいなぁ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?