自己紹介

初めましてみなさん! はいさーいヾ(≧▽≦)
沖縄生まれ沖縄育ちの純度100%沖縄県民
おしゃべりマシーンこと「FANちゃん」だよ🤣

色々な自身の課題と向き合うことを決めた今年。
課題と向き合ってきた軌跡を
思い出のアルバムのように残したく
思い切ってnoteデビューしました!!

記念すべき初記事は
簡単な自己紹介をさせて頂きます😁

■愛称  
FANちゃん(ふぁんちゃん)

■職業  
全体の奉仕者

■座右の銘
自分に甘く、他人にはもっと甘く

■好き 
・歌(主にアニソン)を聴くこと・歌うこと
・アニメを見ること
・ファッション 
(コーディネートを考えることが特に好き)
・人間
・シナモロール
・ted

■好きだけど辞めたいor改めたいこと
・風俗通い
・パチンコ通い
・買いもの(本当に欲しいものを長く大切にしたい)
・Twitter(Twitterに支配されず、自分の人生を豊かにするツールにしたい)

■嫌い
・ありがとう と ごめんなさいが 言えない人
・頑張っている人を馬鹿にする人
・人間の外見や内面を悪意を持って攻撃する人
・自分の理解できないことを否定する人
・食べ物(しいたけ、セロリ、茶碗蒸し)
※自分もそうならいようにしようという自戒
   も込みですので、悪しからず。

■持っている疾患
・うつ(4年前に患い、寛解していたが、再発中)
・睡眠障害(主に入眠)
・気分障害
・気管支喘息
・アトピー性皮膚炎
・副鼻腔炎

■抱えてる課題
・借金問題
・依存症の克服
・怒りとの付き合い方

■noteに記していきたいこと
借金問題解決の過程を記す
 直面する問題やその時の心境
   具体的な手続きの方法など

依存性克服
 風俗(性依存)
   ギャンブル依存
   買い物依存に陥る仕組みやその根本の原因の模索。
 それを勉強し、その対処方法や克服過程を記す。

怒りとの付き合い方
 怒りっぽい性格のせいで
   損することが人生でたくさんあった。
 「怒りは人生を壊す唯一の感情。」
 この言葉に感銘を受け
    アンガーマネジメントの練習を決意。
 その練習過程と心境の変化を記す。

心理スキルの勉強
 生きやすくするために
   以前病院の復職プログラムで修得した
   心理スキルの反復練習や実際の方法、結果を記す。

■最後に
長々と書きましたが
全ては一度きりの人生をいかにして
生きやすく、また、楽しむために
何か出来ることはないかと
アラサーのおじさんが模索し
頑張る姿をお見せするものです(笑)

最後まで見てくれて、ありがとう。
また、更新するので、見てくださいね😁😁😁

以上、FANちゃんでした!


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?