見出し画像

体調不良と自信

自分が体調不良になると
絶対的にわかることは

ああ この身体の辛さは
誰かに起こっていることではなく
私に起きていることなんだな

ということ

妻、母、娘、妹、嫁
仕事上の顔のような
肩書きを一切合切超えて

「私」 に であることがわかる

肩書きが担うものは

じゃあ 家族のごはんはどうしよ
とか 両親の様子を見に行けないな
とか 
言ってみれば
「私」じゃなくても何とかなること
だったりする

体調不良は そんなことを
わからせてくれる

そして これが 【自信】 を
わかりやすく知るためのもの

「私」に起きている体調不良は
絶対的な【自信】だ

信じたくなくても
身体が辛ければ信じるしかないし
周りの人たちにも周知されるので
動きようのない
自分が信じる世界ができあがる

体調不良は【自信】の真っ只中に在る

痛い、痒い、苦しい、辛い

それを感じているのが「自分」であって
今 いちばん 純度が高いものと認識できる
それ以外は 自分が自由にできるもの

ずっと苦しむこともできるし
医療機関にかかることも
自分で情報も集めることもできる
同情や世間話にもできるし
ヒーリングをすることも
してもらうこともできる

何をするのも自由

重要なのは
「自分」が純度が高い と認識をして
自分を観測すること

原因を追求しそうにもなるけれど
それは どう在りたいか を決めて
動き出した過程にあらわれてくるものだと
思う

できれば体調不良にはなりたくない

でも 今は魂の清算が起こってる時だから

なったら 自分の純度を感じて
たくさんたくさん自分を許して
ここから望む方角を決め、見据えるのが
安堵するひとつの手段だ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?