見出し画像

刺さった今日の言葉たち

「成長するのは、今の自分じゃないもっといい自分になる事だと思っていたけど、本来の自分に帰っていくことなのだ。」と
言い得て妙だと思うのです。年をとるごとに私たちは自分にとって有益ではない人の言葉とかをどんどん自分に取り込んで本当は全然欲しくないのに他の人が「これを持っていたらいいよ」というものを追い求めてしまったりしてしまう。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/211651

お金がない人ほど「まずは金だ」と考えがちなんだけど、実は違うんよ。
金は便利だから、あればあらゆるものを解決するけど、「まずは」で得られるなら、とっくにあるんよ。ないから、ない。「まずは金」ではなく、「どこかで金」な。まずは何でもいいから続けること。「どこかで金」にすればいい。
で、実は「どこかで金」の思想に耐えうる生活が洗練されてくると、金も入ってくるようになるんだが、もはや大金はいらなくなってくる。「どこかで金」の生活が洗練されたら、その洗練された生活そのものが金になってくる。つまりまあ、道中楽しめってことだな。

@taichinakaj

”本来の自分”って何。 ”道中楽しめるもの”って何。

年収とか、将来性、生き方でIT業を選んだ。
ここでいうところの「まずは金」の思想だ。

本当は欲しくなかったのに他の人に「このスキル持ってるといいよ」って言われたから始めた。でも、やってみると意外と楽しいこともあったりする。この道は本来の自分がいずれ選んでいた道なのかわからない。そう信じたいけど。

やっぱり周りを見るとプログラミングが好きで本来の自分と合っている人が断トツに強い。私はエンジニアリングの道中を楽しめるのかな。やっていたら楽しくなるのかな。まだやって間もない時にこんなうじうじ考えても仕方ないとは思う。だけど考えてしまう。

元々はイラストや料理が好きだったけど、”本来の自分”として好きなものがそれだけなわけではないと思う。紐解けば物作りが好きって根本は同じなのかもしれない。好きになりたい。道中楽しみたい。

ただ就職の時に他人軸で選んでしまって自分が本当にやりたいことだったのか自信がなくなっているのかも。

でも、とりあえず続けるしかない。
好きになるにはまずリソースを注ぎ込むことが必要だ。
とにかく続けるしか判明する道がない。

今は好きも嫌いも感情を超えて、習慣化させることが大事だと思う。
というか、今はそれしかできない。だからやろう。


はぁ、いつもここで悩んでいる気がする。
結論”とにかくやって、続けること”は同じだから、悩むたびにProgateに飛ぶリンクでも貼ろうかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?