⑪ブログの文字数は何文字くらいが最適か
ブログの文字数って何文字くらいが最適かって考えたことはありますか?
まあベタはことなので、大抵の人が考えますよね。
Googleは確か文字数について、何文字くらいがいいとか多い方が少ない方がということは言ってなかったと思います。
むしろ、そんなの関係ねえくらいのことを言ってたかと思いますが、実際に記事を書いているとやっぱり目安って気になりますよね。
2000字?3000字?
まあ規定がない以上、それも正解といえますよね。
では15000字は?
実は検索上位のページにはそれ以上の長文ページもあります。
いや、どこら辺を目安にすればいいんでしょうね。
感覚的には、検索上位にくるページの文字数って大体6000字~8000字くらいかな、というのはあります。
けっこう多いですよね。
でも、2000字くらいの記事でも上位に食い込んでいるものもあります。
検索順位を決める要素でいうと、文字数はあまり重要でないとは言われています。
訪問者の検索意図に沿った記事であることが優先されているんですね。
まあ、それで訪問者の問題をしっかり解決することが大事などと言われるわけです。
つまり2000字くらいでも、問題をサクッと解決している記事は評価が高くなるということですよね。
読者側から言っても、問題解決に15000字も読まされるのはちょっと大変です。
そこで、まず結論から書け、などと言われるわけです。
有名なPREP法といわれる記事構成は
Point(結論)
Reason(理由)
Example(証拠、具体例)
Point(結論)
という感じになっていますが、これはこの意味でとても理にかなっているわけです。
仮に、結論だけ読んで20秒でページを離脱されたとしても、それはそれで読者の問題解決できていれば何も問題はないわけです。
記事の文字数には幅がありますが、1000字だとちょっと少ないと感じますし、10000字を超えるとちょっと長いと感じます。
最適な文字数というと、やっぱり
その問題を解決するのに必要最小限の文字数
ということになってしまいます。
個人的には、あることを説明するのには、3000字以上は必要かなとは思います。
何も考えずに読者のことを考えて説明していくといつの間にか3000字くらいはいってしまうんですね。
まあブログのジャンルにもよるので一概には言えませんが。
noteの場合は、1000字~1500字くらいが個人的には読みやすいかなとは思います。
私も大体それくらいを目安に書いていますが、それ以上長いと一気に読むのは難しくなりますよね。私の場合は、小見出しも画像もありませんし。
さて、こんなことを言いながら今回のタイトルの答え(結論)を一番最後に持ってくるわけですが、あくまでも一つの考え方として言うなら
3000字~9000字くらい
が一つの目安かなと思います。
1500字くらいでサクッと問題解決して、検索でもサクサクっと上位に食い込むのが理想ではありますが、私のスキルではとても難しいですね。
もちろん、必要であれば10000字でも書きますが、10000字も書いて検索順位が40位とかだとコスパが悪すぎますよねw
※)noteは一日のフォロー数に制限とかあるんでしょうか。フォローがちょっと増えていたのでテキトーにフォローバックしましたが、ちょっと無防備過ぎましたかね。あ、フォロー/スキしてくれた方ありがとうございます!読んでくれた方も。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?