鑑筆久-Kagami-

関東在住の歴男です。「北九州の国衆・九州三国志・大友家」中心に普段は資料を黙々学んでい…

鑑筆久-Kagami-

関東在住の歴男です。「北九州の国衆・九州三国志・大友家」中心に普段は資料を黙々学んでいます。

記事一覧

ちょっとした記録-高橋高種-

半年前に、大仏セミナーに参加をしました。 有料でなかなか安価とは、言い難いですが、面白かったです。 そんな中でも偶然ですが、行きたい場所に訪れていたことが、 一昨…

3

高橋記-②裏切りの理由

※当記事は、note/memoを前提に作成しています 前記事「https://note.mu/hudehisa/n/n6d3c5eb48c11」 にて「高橋鑑種」の処罰について記済 今回は「高橋鑑種の裏切りの理…

1

高橋記-①処罰の理由-

中世、北部九州擾乱の原因を作った主犯「高橋鑑種」 しかし反乱に敗し、大友氏(主君)により処罰が下される。 下された内容は「長男を人質に差し出すこと」「門司城を攻…

2
ちょっとした記録-高橋高種-

ちょっとした記録-高橋高種-

半年前に、大仏セミナーに参加をしました。
有料でなかなか安価とは、言い難いですが、面白かったです。

そんな中でも偶然ですが、行きたい場所に訪れていたことが、
一昨日わかりました。

--「烏山神社」 東京都千歳烏山より

シンプルで、カッコ良い感じでした。
大勢セミナーのだったので、長いができなかったのが残念。

江戸時代と関連深い寺院らしい。

「ちょんまり」ある説明書きって、すごく重要なこと

もっとみる
高橋記-②裏切りの理由

高橋記-②裏切りの理由

※当記事は、note/memoを前提に作成しています

前記事「https://note.mu/hudehisa/n/n6d3c5eb48c11
にて「高橋鑑種」の処罰について記済

今回は「高橋鑑種の裏切りの理由」について。
彼なくして「戦国高橋氏」は語れないので、しばらくの間は彼関連の内容が続く

もくじ↓
========================
①はじめに
②各関係
③裏切りの理

もっとみる

高橋記-①処罰の理由-



中世、北部九州擾乱の原因を作った主犯「高橋鑑種」
しかし反乱に敗し、大友氏(主君)により処罰が下される。

下された内容は「長男を人質に差し出すこと」「門司城を攻略すること」であり、命は処罰をされることはなかった。

①で述べられても、難易である。
だが、大友宗麟時代を語る出来事では「耳川の戦い(高城戦)」に継ぐ事件なのだ。そんなことから、彼の処罰について「甘すぎないか?」「なぜ処罰をしなかっ

もっとみる