大手Webマーケティング会社を経験してきた広告運用責任者から見たハックルベリーの魅力

広告運用責任者
廣川 直己

【2008年~2014年】
主にアフィリエイトやリスティング広告などのダイレクトマーケティング領域のプロモーション支援に従事。

うち4年間は広告主のアカウントマネジメントおよび広告運用担当として主に外資系メーカー、リテール領域を担当し、全社表彰2回。

2年間は新規事業領域のマネジメントとして、DSP/SSPなどアドテク領域の戦略やプロダクト企画を立案し、プロジェクトマネジメントを担当。

【2014年~2015年】
大手ネット専業広告代理店であるサイバーエージェントグループへジョイン。

アドネットワークやDSPの広告実務と併せ、Facebook広告、Twitter広告を扱うソーシャルグループを立ち上げ。

1年で取り扱い高を200%伸長させる。入社3ヵ月でMVP受賞。

【2015年~2020年
アドテク関連ベンダーへジョインし、営業、広告運用や事業開発とビジネス領域全般を担当。

特にDSP運用/Tradingdesk組織の事業責任者や、SSP/Doubleclick for Publisher(現 Google Ad Manager)の運用組織の立ち上げ、Marketing Automationの事業開発、ベトナム子会社のオフショアを活用したBPO責任者、SalesforceやObic7を活用した全社的なERP構築など、デジタルマーケティング含む経営戦略領域含めて幅広く従事。

【現在~】
広告集客を主としたデジタルマーケティング全般のコンサルタントとして独立し、会社設立。

経営や事業サイドの視点からブレイクダウンして課題ドリブンで推進することが得意。


Q.ハックルベリーでどのような仕事をされているのか教えてください。
A.集客ブースターというShopifyを中心としたEC特化の集客支援サービスにおいて、広告運用の統括をしています。ECストア様へのヒアリングから現状分析、戦略立案、施策実行、分析まで、着実に売上を上げるための全体設計を主に行なっています。
これまでASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)やサイバーエージェント系の会社など様々なWEBマーケティング会社で培ってきた経験を活かし、どうしたらECストア様にとって最良のサポートができるかどうかを考え、実際の広告運用だけでなく、「集客ブースター」というサービス自体の設計も常にアップデートさせていっています。

専門的な能力を持つ人が集まり、連携プレーができている

Q.ハックルベリーにジョインした理由を教えてください。
A.最大の理由は、新卒で入った会社の当時の上司に誘われたからです。また一緒に働きたいと思っていたので、誘っていただけて嬉しかったです。
新卒で入った会社で、その上司と僕はお互いの得意分野を発揮するために補填し合う存在でした。僕は割と細かくて器用な性格ですが、営業が苦手。反対に上司は卓越した営業力の持ち主ですが、細かい作業が苦手。非常にいい連携プレーができていたと思います。
ハックルベリーでも当時の僕と同じような連携プレーが繰り広げられています。それぞれ専門的な知識や技術、能力を持っている人がたくさんいるからこそ実現できることです。
EC業界に15年以上関わってきた代表、Shopify界隈で最も技術力のあるエンジニア、日本で最も多くのShopifyアプリをディレクションしてきたPdMなど。もちろんなんでもできるスーパーマンはいませんが、それぞれがそれぞれの能力やダメな部分をうまく補い合っていて、非常にいい連携ができているところがハックルベリーの一つの特徴です。

さまざまな規模のストアと関わり、1からサービスを育てることができる

Q.他にもハックルベリーの特徴や魅力を教えてください。
A.ハックルベリーがこれまでShopify業界で築き上げてきた実績により、おかげさまでたくさんのご相談をいただくため、さまざまなストア様のサポートができることは確かです。
僕の成功体験の一つに、新卒2年目で大手外資系メーカーや国内大手キャリアのオンラインストア集客支援といった大きなプロジェクトにアサインされ、自分で仕組みを作っていったことがあります。当時は、iPhone3Gが発売され大きなブームになっており、その波に乗って大きな規模で仕事ができました。
もちろん新卒2年目の頃はまだまだペーペーなので周りの人間が助けてくれましたが、そのうち全て任されるように。徹夜をしたことなどもありましたが、がむしゃらに働き、自分で案件を回せるようになったことは、今の僕を形作った貴重な経験です。
同じような経験がハックルベリーでもできると思っています。
中小規模のECストア様はもちろん、大企業の運営するECストアを任せることも多い。大きな規模で仕事ができる経験は非常に貴重だと思っています。
また、優秀な人材が揃っているとはいえ、ハックルベリーはまだまだ若い会社です。
サービス設計を1から作ったり、一旦白紙に戻してやり直したりということがよく起こります。
これも僕の過去の経験なんですが、某アドテク関連ベンダーにDSPの営業で参画したとき、月間500万円から2000万円に伸ばす!というプロジェクトがありました。結果、半年で達成し、3ヶ月で8000万、1億にまで伸ばすことができました。
ただ、営業するだけならまだしも、実はそのサービスには媒体資料も何もなかったのです。
媒体資料を作りながら、営業もし、商品設計を詰め、運用・納品もする。かなり過酷でしたが(笑)、自分で仕組みづくりを1から行なったサービスが売上を着実に上げていく経験は単純に楽しかったですし、勉強にもなりました。
ハックルベリーでは新しいShopifyアプリやそれ以外のサービスが毎年どんどん出てきています。僕が関わっている集客ブースターというShopifyストアに特化した集客支援サービスも2021年の5月に生まれたばかり。Shopifyアプリは1年に2~8個くらいのペースでリリースされています。
経験が浅い・豊富かどうかは関係なく、一から仕組みを作りながら売上を伸ばしていく経験をさせてもらえる環境は、他にあまりないと思いますね。

ハックルベリーのスピードを担保するために、仕組みづくりが必要

Q.廣川さんから見て、どのような方が今のハックルベリーに必要だと思いますか?
A.仕組みづくりが得意な人です。ハックルベリーはここまでものすごいスピードで突き進んできました。ですが事業や規模が大きくなるにつれて、勢いだけではうまくいかないことも出始めてきています。
ドキュメントワークや図式化が得意な人は特に必要です。
抽象的なことで言えば、鼻息荒い人が入ってきてくれたら嬉しいですね(笑)周りの人まで圧倒されるくらいのやる気のある人がいると、ハックルベリーの成長速度はさらに上がる気がしています。

一生を通して軸となる自分の強みが見つかる

Q.これまでがむしゃらに働いてきた廣川さん。最後にメッセージをお願いします。
A.僕の強みは「諦めることもスキルだ」ということに気づけたことです。これまで15年の社会人経験を通し、寝ずに働いたり、理不尽な要望を突きつけられたり、いい経験も悪い経験もたくさんしてきました。
「なんでもやります!」という姿勢が評価され、上司や取引先に好かれてきた反面、追い込みすぎてしまうことも多かったです。ただ、その経験を通して自分の限界を知ることができました。限界を知ることができた人は強いです。
僕ほど過酷な経験をせずとも、ハックルベリーではその後一生を通して軸となる自分の強みを見つけることができると思います。
上司や部下関係なく、フラットなチームでさまざまな経験ができる。その経験を通して、実力を発揮し、さらに成長とキャリアが得られる環境はなかなかありません。
そろそろ自分の実力を試し、次の成長/キャリアアップにつなげたいと思っている方、ぜひ一度お話をさせていただければと思います。

ハックルベリーでは広告運用担当者を募集しております。
ご興味のある方は是非お気軽にご連絡ください。

▼採用情報はコチラ


▼カジュアルに話を聞く(お気軽にDM下さい)



この記事が参加している募集

社員紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?