見出し画像

寒いときは、手を取り合って。

今日も本当に寒いですね⛄️

より寒さがパワーアップしてるような気がします。

昨日、
何事もなくいつもの平穏な日常を迎えられたと思っていたら、まさかのお湯が出なくってびっくりしました。

壊れちゃったんじゃないかって焦って、「お湯が出ない」で検索してみたり。

凍ってるからまずは自然解凍を待ちましょうという情報を見つけたので、なんとか気持ちを落ち着けました。

お昼前にお湯が出たときのあの感動は、きっと忘れません。


今年は、寒さ対策の防寒グッズもちょこちょこと集めていて、ついに今週から最強装備になりました。


ネックウォーマー

首から風邪引くからね!と言われ続け、甘く見ていたら本当に首から思いっきり風邪を引いた経験があるので、それ以降の冬は絶対に外でも家でも守るようにしています。眠るときもつけて寝ます。


ルームパンツ
履くタイプの腹巻きです。おしりと腰とおなかをいっぺんにあたためてくれるので、欠かせないアイテムです。こちらも眠るときも着用しています。


レッグウォーマー
ふくらはぎは第二の心臓だと知ってから、しっかりと温めるようになりました。


もこもこ靴下
靴下は苦手なので出来れば履きたくないのですが、末端冷え性なので仕方なく。暖まりしだい、すぐにポイッと脱ぎます。


アームウォーマー
一番最近手に入れました。手首から腕って意外と冷えやすいんですよね。親指を入れて使ってもいいし、それが邪魔なときは入れないで手首らへんでたゆませておいてもいいですしね。おかげでぽかぽかです。


手袋
指先が切れているタイプが好きです。ミトン手袋にもなるので、カチコチなときは無理やり親指まで入れてます。アームウォーマーと併用することで、より効果ばつぐんです。

これらが今の私が考えうる、最強装備たちです。


現在こちらはマイナス4℃。

長野県の菅平という地域では、今季一番低いマイナス27℃を観測したそうです。

同じ栃木県でも、大田原市ではマイナス16℃。

寒さに弱く、冬に寒い地域には行かないようにしている私には、全く想像できない世界です。


大丈夫ですか、凍っていませんか。

あたたかい格好をして、温かい飲み物を飲んでくださいね。

もしうちまで来てくれたら、昨日旦那さんのために作ったあたたかい豚汁を少しおすそ分けします。なんて笑

「おいしい!」って言いながら食べてくれたので、きっと味も問題ないと思います。


なんとか、なんとかこの冬も乗り切りましょうね。



この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,830件

最後までお読みいただき、ありがとうございます。よろしければ、サポートもしていただけたらとっても励みになります😊活動の幅を広げていきたいです。