見出し画像

語学学校 -TANDEM Köln-

ドイツには年に数回来ていましたが、すべて英語で事足りていたのでドイツ語の必要性は渡独するまで正直まったく感じませんでした。日本では一応文法の参考書を1冊購入し独学で数ページやった程度で、彼や彼の親族、彼の友人関係すべて英語での会話。

こんな環境の中、年明け早々にドイツ語のクラスがスタート。コース申込時に「まったくの初心者です」ということをカウンセラーに伝えていたので、プレースメントテストなしでA1-1クラスへ。通常は入学時に簡単なレベルチェック(文法とスピーキング)があって、そこで受講するクラスに振り分けられるようです。

クラスはA1→A2→B1→B2→C1→C2という順にレベルがあがっていき、さらに1つのレベルを8週間で習得していきます。例えば、A1レベルはA1-1、A1-2、A2レベルはA2-1、A2-2という感じ。A1-1クラスが終わった時点で筆記のレベルチェックテストがあり、65点以上であれば次のクラスA1-2に進むことができます。もし65点に満たなかった場合は、担当の先生と話してリピート受講するか、頑張って次のクラスを受講するかなどを決めていきます。最終的に決めるのは教師ではなく受講する本人です!

スクリーンショット 2020-12-19 11.08.56

さてクラス初日、担当の先生がお休みということで臨時で他の先生が担当。人数は全部で8名。日本人は私1人で、あとはイギリス1・カナダ1・中国2・ウクライナ1・ベルギー1・スペイン1と国籍豊か。A1-1クラスなので先生ははじめ英語で話しかけ全員英語で自己紹介。そこでウクライナ人の生徒が英語が話せないということがわかり100%ドイツ語に切り替わりました。ドイツ語のABCもろくに言えない私でしたが、構うことなく授業はどんどん進んでいきます。また、この臨時の先生が厳しい先生で怖かった。。。

翌日恐怖感を抱えたまま通学しましたが、担当の先生の授業を受けてちょっと安心。白板の文字も読みやすいし、文法説明もわかりやすい。そして優しかった。Tandemでは1クラスに2名の教師が担当し、前半の月〜水、後半の木金と教師が分かれて授業が行われます。(わからない時は英語で質問したら、ドイツ語・英語で説明してくれます)

スクリーンショット 2020-12-19 9.51.39

教科書は1冊6チャプターあり4週間でこの1冊を終えるため、毎週2チャプターずつ進んでいきます。1チャプターが20ページ、つまり1週間で約40ページをこなしていく感じ。正直心折れそうになりました。いや折れました。。
みんなペラペラ話すので、先生に「ホントにこのクラスA1-1レベルですか?」と尋ねたくらいです。先生は「確かにこのクラスはみんな話すのでペースが早いわね。普通はもう少しゆっくりよ」と。。。

スクリーンショット 2020-12-19 12.04.31

2月に入ってA1-2クラスが始まり、カナダ人・イギリス人・スペイン人が抜け、新しく日本人1・台湾人1・スイス人1が入れ替わりに入ってきました。ここで久しぶりに日本人と会って日本語を話す/聞く機会ができ、だいぶ気持ちが楽になりました。彼女はケルン大学の交換留学生としてドイツ入りし、1ヶ月間だけこのTandemに申込みしたそうです。大学ではドイツ語を専攻していてLesen/Hören/Schreiben は問題ないようですがSprechenが出来ないと仰っていました。クラス内はみんなドイツ語を使って会話し、わからない時は英語で話すって感じです。

スクリーンショット 2020-12-19 12.03.19

スクリーンショット 2020-12-19 12.04.05

授業は教科書に沿って進んでき、結構ペアワークやグループワークが多いです。上記のようなカードがそれぞれのグループ毎に配布され、正解を作っていったり、ボールをクラス内で投げてキャッチした人が質問に答えるなど、事前説明で聞いていたように文法はもちろん、スピーキングに趣きをおいた授業展開となっています。また、先生によるかもしれませんが、宿題がガッツリでます。この頃の私はドイツ語ど素人だったので、毎日深夜遅くまで復習予習宿題に追われていましたね。今もまだまだドイツ語勉強中で辛いこともありますが、A1の時(特にA1-1)が一番辛かったような気がします。

私は2月のクラス(A1-2)を終えた後、復習をかねて自分でドイツ語を勉強しようと思い1ヶ月間休憩を取得しました。復学は4月の予定です!

●TANDEM Köln(インテンシブコース) *2020年2月時点
・24レッスン/週、1レッスン(45分)
・時間:月曜 10:00〜13:30、火曜〜金曜 9:30〜13:45
・休憩:11:30〜12:00(30分)
・レベル:A1/A2/B1/B2/C1
・担当教師:2名 前半(月曜〜水曜)、後半(木曜、金曜)
・教科書:SPEKTRUM DEUTTSCH



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?