見出し画像

高卒(元)営業マンがプログラミングを学んで転職するまでの痴態

-- 目次 --

仕事終わりのブログとProgate

Udemy動画教材でRubyとSinatraやってみた

ドットインストールでRuby On Rails

挫折してプログラミング教室

東京に出てきた12月

就活で死んだ2月

これから


※注意: スマホで空き時間に殴り書きした文章です。

=================

仕事終わりのブログとProgate

営業マンとして仕事に慣れてくると多くの方が感じる違和感、正体は「このままでいいのだろうか?」と言う疑問や不安感ではないでしょうか。

例に漏れず僕もそんな疑問に苛まれる毎日を送っていました、その結果、噂に聞くブログアフィリエイトで収益を上げようとやっきになっていた時期もありました。しかし、少し心を痛ませながらネットの情報を汚して利益を上げるスタイルだったためか、「これをずっと続けるの?」と自分に問いかければ即答でNOと返答しました。

そこで、ブログ記事を書いていると必ずと言っていいほど遭遇する「HTMLとCSSとJavaScript」に興味を示しました。

「Progateってやつで学べるらしい?」

はい。やっと出てきましたProgate先生です!私も2017年4月の1ヶ月間だけやっておりましたよ!はい。当時は頻繁なアップデートで使い勝手が大きく変わっていた覚えがあります。

ここで僕はHTML, CSS, JavaScript, Java, Rubyと順番に齧っていきました。その時の感想としては「PC嫌いだったけど、意外とおもしろいんだ!」だったのを覚えています。

=================

Udemy動画教材でRubyとSinatraやってみた

Progateで少しだけプログラミングを学んだ僕が次に手を出したのはUdemyの動画教材です。
その時はRuby言語とフレームワークのSinatraを使って簡単なアプリを作成する教材でした。

…が、しかし!!

当時使っていたSurface Pro4にどうしてもローカルの環境構築ができず数日をただPCを眺めるだけの期間がありました。よく聞く初心者の環境構築挫折ってやつですね!

それでも情報を探っていくと何やら環境構築無しでプログラミングができるクラウドサービスがあるとのこと…そう。これがCloud9先生との運命的な出会いでした。

=================

ドットインストールでRuby On Rails

「よっしゃー!Cloud9プログラミングできたぞー!!」と喜んだ僕は次にローカル環境構築を丁寧に教えてくれると噂のドットインストールと出会いました。

始めはあの独特の声や雑音に違和感を感じていたのですが、やってみると予想よりもわかりやすくて驚きました。

環境構築できたやん!!

そして悩みました。Rubyを調べているとなんでもRuby On Railsと言うフレームワークがすこぶる優秀らしい。。。でもJavaの方が間違いなく勉強になるしな〜

ここで様々な葛藤の末、一人での開発が容易なRuby On Railsで学習していく道を選んだのです。

思えばこの時に既に未経験エンジニア転職のルートを思い描いていたのかもしれません。

=================

挫折してプログラミング教室

Progate、Udemy、ドットインストールとプログラミング書けそうだからそろそろ自分で何かオリジナルアプリを作りたい!

…と、そんはことを考えている時期もありました。

自分で0から作ろうとすると何故かなにもできなかったんですよね。たぶん同じ現象に陥った同志の方々は共感してくださっているのではないでしょうか?

これは教材の力で補っていた事を知らずに、あたかも自分で1から作れると思い込んでしまっていたところに現実を叩きつけられるあるある現象です。

結局、そこから月日が流れ何もしない日々が続きました。

..........

.....

...

1ヶ月間だけ大阪梅田のとあるプログラミング教室へ通い始めたのが9月のことでした。

=================

東京に出てきた12月

さて、プログラミングを学び始めてかなりの時間は経ちましたが如何せんブランクが大きい。実際にプログラミングをしていた期間は2ヶ月程度でそれも半分は仕事終わりの1時間だけと行った具合でまだまだ技術なんて言えるものはありませんでした。

また、プログラミング教室へ通い始めた頃と同じくして将来の自分への不安も日に日に大きくなっていきました。

「そうだ東京へ行こう。」

当時大阪に住んでいた私はイケダハヤトさんの「まだ東京で消耗してるの?」と言うエグいほど煽るブログを知っていながらにして東京へ出ることを決意しました。

なぜ?と聞かれればITの案件数とコミュニティーが魅力的だったからでしょう。

そこからは東京へ出る言い訳を沢山考え自分に言い聞かせる日々の始まりです。あらゆる言い訳を考えた結果東京のプログラミング教室に通って転職することを目標とすると公言して実行に移し始めました。

「知り合いいなくて心が死んでる...」

「コード書くしかない」

「人が恋しい」

「...」

=================

就活で死んだ2月

上京して早くも3ヶ月を超えました。

そろそろ就活を始めなければと思い焦り出した時期です。

就職活動の面接では営業マン時代の影響で無駄に人の感情を読み取れてしまうぶん、心のすり減りが大きかったと思います。それでも毎日笑い続けられたのはプログラミング教室の仲間のおかげだったのではないかな?と大変感謝しております。

お世話になった某渋谷のプログラミング教室さんにはもし公認いただければ名前を出そうかな?と思いますがそれは今回は置いておきましょう。

=================

未経験エンジニアが苦心した4月

晴れて正式にwebエンジニアになったのは2018年4月のことでした。一人孤独にプログラミングを学び始めてから1年間もついやしてしまうとは...なんてスロースタートなことでしょうか。

それでも実際にエンジニアになり、業務で毎日コードを書くようになってからの成長は今までで最も早かったと思います。

そして何もできない自分への苛立ちと純粋に辛いと思う感情。

僕にとって何が一番辛かったかと聞かれれば独りで業務連絡だけしかしない日常が再開されたことでした。営業マン時代に人を好きになる能力を身につけたおかげでこんなにも人が恋しくなるなんて...とバカなことをネットに呟いていた黒歴史もしっかりTwiiterの履歴に残っているでしょう。

=================

これから

僕の最大の武器は営業マン時代に身につけた「対人能力、読書力、ニュース閲覧継続」の3つです。そしてこれからプログラミング...いや、エンジニアリングを身につけて将来の自分をもっと価値のあるものにしていきます。

『そのためには』

・仕事終わりは渋谷で22時まで毎日学習!

・朝はKindleで読書

・ニュースは息をするように読む

・自らのブランドを作る

・筋トレで心に自信を持つ

だいたいこんな感じです!勉強会や英語や基本情報も入れようかと思いましたが今のフェーズとしては平的に行っていくのが最もいいような気がしたので伏せておきました。

=================

それではみなさま!僕の痴態を読んでくれてありがとうございます!笑

1996年生まれの渋谷周辺で働くwebエンジニアです。鉄道業界に居たり営業マンをやったりとフラフラしていたおかげで血縁者には心配されていますが、誰にも理解されなくとも高校3年生の時に思い描いた設計図の通りの行動を貫き通す変人です。どうもよろしくお願いします。