見出し画像

近況報告するゴリラ

ごあいさつ

みなさんこんにちは!
以前、

こちらの記事を投稿してから半月が経ちました。

ちゃんと続いてるの?と思った方!
続いてます!!!

ここ最近の変化を綴ります。

インプットを高める

何をするにもまずは情報収集から!
ってことで、読み漁りました!

お馴染みtestosterone様の著書たち!
こちらはまだ読み途中ですが、ボリュームがすごい!

まずはtestosterone様の3冊で、筋トレのモチベを高めると同時に、科学的側面から筋トレの有効性や、減量・筋力増加(=細マッチョ化)に向けた効果的なアプローチを学びました。

これら、メルカリで各400円〜600円で落札できてます😊なんておトク....(合計1540円でした)。

今回は筋トレだけではなく、食事にもフォーカスして本気でやると決めていたので、栄養についても学習。普段の食生活を変えていくことにしました。

港区倹約ヘルシー女子食生活

倹約家は港区に住まない?
細かいことはおいておきましょう(笑)。

これまでの食事は、

朝ごはん: グラノーラ+ヨーグルト
(唯一の健康志向)
昼ごはん: 好きなもの外食(マ○ク等のファストフードや各種定食系)
夜ごはん: 好きなもの自炊
飲み物:水1L前後、好きなもの

といった感じで、栄養バランスガタガタでした😅

よく体壊さずに生きてたな自分...。

栄養について学び、食生活から管理しようとすると、こうはいきません。

この2週間弱は次のような食事メニューになっています。

朝ごはん:グラノーラ+ヨーグルト、プロテイン
昼ごはん:サラダ+サラダチキン
夜ごはん:高タンパク食、プロテイン
飲み物:水2L以上/日

ほんとに?!
と信じられない方へ

初日のランチ
2日目ランチ
いつぞやの夜プロテイン
脂肪燃焼スープ作って、3日にかけて飲みました(笑)
4日前のランチ
昨日のランチ


こんな感じでストーリーに載せてるので、インスタで繋がってる人は「またコイツか...もう見飽きたよ」と思いつつ、証人になってくれます笑

ちなみに、PFC(Protein:蛋白質, Fat:脂質,Carbonite: 炭水化物)バランスと呼ばれる、最も身体に重要な3要素の必要摂取量/日は次のようになりました。

testosterone様の運営サイトより。現状のPFCバランス

年齢や体重身長など、その人ごとに異なる変数を考慮して、必要なバランスを計算して出てきているのが上の数値です。

しっかり守ろうと思うと、これが難しい😭

今まで気にせずに食べてきたものがどれだけ身体に悪かったのか、痛感しました😭

資格目標変わりました

今回の取り組みに合わせて、資格の目標を1つ変更しました。

2023年資格取得目標(1月時点)
・FP1級
・第2種電気工事士
・行政書士


2023年資格取得目標(2月更新)
・第2種電気工事士
・食生活アドバイザー3級・2級(新✨)
・行政書士

早速テキスト揃えました!

栄養の知識って、意外と奥深くて。
試験を設けてそれに向けて学ぶことで、体系的に学習できるんじゃないかなと思いました。

医食同源は本当にその通りで、食事は死ぬまで続いていくことなので、モチベが高いうちに学習をしてみようと思いました。

FPは時期的に被ってかなり厳しいので、来年に回そうと思います。

筋トレもやってる?

食生活だけじゃありません!
筋トレもやってます!!

筋トレしないであの量のプロテイン摂ったら、逆におデブまっしぐらですからね😅

最近はアブローラー(腹筋ローラー)を買って、3日に1回、100回を目標にしています。

それ以外にも自重トレーニングメインで、スクワット×100,前回の記事で出した速トレ,軍人腕立て(以下にリンクを貼ります),体幹トレーニングをぐるぐる回してやってます。

軍人が教える腕立て↓
今は1分34秒がベストです。
2分、3分と上げていきたい....

現状公開します

これは5日前に撮った写真です。
衝撃画像です。
見たくない方は飛ばしてください(笑)。

ズボンに乗ってます。笑 ひょうたん...
「いい張りですね〜!」じゃない!!!

とても26歳とは思えない、ワガママボディをお見せしました😂

元々、高校時代に円盤投げをしていてMAX90kg台まであったので、太りやすいことは分かっていました。

周りから「太ったね」と言われても、「そこまでじゃないでしょ...」と、誤魔化していた自分がいました。

もうこれでOPENです。
この身体は完全にヤバいです。笑
絶対変わって見せます。

ボディメイク生活で変わっていく身体を、エンタメコンテンツ的に、楽しみにしていただければと思います💪💪💪

今回の報告は以上です!
次回の記事でお会いしましょう👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?