見出し画像

そんなオクラな話。

こんばんわ。
産直で売れるやさいってなんだろうと考える話。
ここでいう、"産直"とは、
BASEやメルカリ、食べチョクやポケマルなど、
DtoCだけで考えてます。
※気軽に読んでね笑

オクラって鮮度で差別化できますよね。
時間経つとすぐ表面が黒くなるし、
甘さが。。。
(よくオクラが緑色のネットに入ってるのは、黒くなってもわかりにくくしてるというのは本当かしら。何人かの知り合い農家さんから聞いたのよね)

単価もいいですよね。
7本くらい入って100gくらいだとして、
販売価格250円。
kg2,500円。
じゃがいもや玉ねぎはこの5分の1くらい?
魚だと真鰯くらいの単価?笑。
(お金の話、マジ大事。)

時期もいいですよね。
9月に出荷できる。
(9月って野菜少ない時期なんですよねー)

丸オクラは大きくなっても、
繊維質が気にならないから、
ジャンボおくらとしても売れる。
(でも9月頃は筋張ってくるよね)

みんな結構オクラ好き。
焼けるし、生でもいけるし。
離乳食でもいける。
種とって湯がいて、
赤ちゃん用お味噌汁のもとに突っ込んでます。
(淡路島玉ねぎとオクラの味噌汁)

野菜セットにした時に、
隙間にはいる。送料負荷が軽くなる。
(買う側としては結構大切な視点)

5つ挙げてみました。

オクラって収穫する時大変だって聞くし、
サイズ感暴れるっていうし。

農家さん達の参考になったら幸いです。

では、おやすみやさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?