AI普及による失業保険の適用拡大 - 2024/06/20

読者へのメッセージ(小話): 特定技能や技能実習などの外国人には認められていない「訪問介護」を一定の条件のもとで解禁するかどうかの動きになっていますが、それだけ日本人で訪問介護をやりたい人は少ないといえるし、働くひとにとっては負担がおおきい。負担がおおきいことを特定技能や技能実習などの外国人が積極的にやるかは疑問が残ります。

■今日のトピック

失業保険の適用拡大を AI普及で、「勝ち組」課税も IMF。AI導入による格差拡大への対処で「勝ち組」企業などへの課税強化も勧告しているようだが、怠けている、また努力なしで格差がなんとかなると思っている人たちもいると私は考えているので「勝ち組」企業などへの課税強化が、AI導入による格差拡大への対処になるかどうかは疑問が残る。また人間の能力はある程度決まっているので、AIが導入されても活用できない人たちもいるのではないかとこの記事を読んで考えている。貧困には貧困である理由が存在するので、AI導入による格差拡大への対処で、貧困からの脱出できるかは疑問である。

TDK、エネルギー密度100倍の全固体電池の材料開発に成功。使用用途としては身体に直接触れるウェアラブルデバイスでの使用を見込むと書かれているが、ウェアラブルデバイスで使用されるようになることで、より良いウェアラブルデバイスが今後発売される可能性はじゅうぶんにあり、これを使って生活がより快適になる人たちが増えるのは良いことである。

SNSにタバコと同じ「警告文」を、米公衆衛生トップが提言。SNSのコンテンツは依存性があるという意見。これとは別として「SNSの利用によって、少なくとも時々『孤独で孤立している』と感じることがある」と書かれているが、SNSで見ていることは他人が作ったものが多く、それを読んだり見たりしている私たちは「繋がっている」と感じるのではないだろうか。それが、「孤独で孤立している」かどうかは個人によって意見がわかれると私は考えている。

「過労死防止法、あす成立10年 増える心の病、若者・女性も」という記事で考えることは…。

ここから先は

556字
このマガジンを購読すると、役立てる情報をお届けいたします(基本的に毎日ビビってるし死にたくないので情報を集めて回ってます)。定期的に読むなら購読の方がお得です。

今の社会の動きやリスクがわかるニュースを厳選してお伝えしています。

よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。