23年出生数、過去最少75.8万人 - 2024/02/29

読者へのメッセージ(小話): 2023年の新築マンション発売価格は上昇し7年連続で過去最高を更新。人件費や建築資材などが高くなり、東京都心で富裕層向け超高額物件の発売が増えているようですが、そもそも疑問として都市部にマンションを建築するできるような土地がゴロゴロころがっているとは考えにくいので、この影響もあるのではないかと思っています。

■今日のトピック

23年出生数、過去最少75.8万人 人口は初の80万人超減。婚姻が増えなければ、出生数増加への反転も見通せないとあるが、男女の継続的な性的結合と経済的協力を伴う同棲関係が「婚姻」であるとも言えるが結婚しても子供を出産するかどうかはわからないという意見。あと、現役世代がますます減るなか経済や社会保障の持続性が懸念されるとあるが、日本の場合、労働基準法では15歳未満の児童の就労を原則として禁じており、基本的には中学校を卒業する15歳から就労が可能だが、フルタイムでの正規雇用に関しては、多くの場合、高校卒業後の18歳からが一般的で、大学へ進学すると、22歳前後(大学卒業時)となり、出生から労働市場に参加できるまでの時間はかかるので、経済や社会保障の影響は避けられないと私は考えている。また障害を持って生まれてくる子供もいる。

ホンダ元社員の男、法人カードで約1800万円を私的利用か。法人カードを管理する立場で、別の社員名義のものを不正に利用し、旅行やネットのライブ配信での投げ銭に使い、社内では「コロナ対策関連用品」などと申請していたようだが、これは大手自動車メーカー「ホンダ」以外の企業でもありそうだ。が、逮捕された人物が法人カードを管理する立場ということで信頼、または評価されているから管理する立場となっていたので、他の企業でも同じようなケースを見破るのは難しいそうだという意見。

元セクシー女優・三上悠亜、1作品の撮影にかかる時間を明かす「日が暮れる前に終わる撮影というのはほぼない」。見ている人からすると、撮影に朝の7時くらいから深夜12時くらいまでかかるとは感じず、今は海外で違法にAV作品を見れるものや無料でみれる作品もあったりするし、これらは動画が短くなっているケースもある、さらには昨今流行っているタイパやコスパなどの影響もあるので、女優が苦労しているとは感じにくいのではないかという意見。

「サイバー攻撃を受けていても気づかない? 攻撃発生~発覚まで平均で1年以上かかっている!【CSC調べ】」という記事で考えることは…。

ここから先は

490字

¥ 350

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。