見出し画像

フラワーパーク江南の睡蓮と気になること

公園の西の端に、人工の池をつくり多数の品種を育てているのですが、まず睡蓮自体が、数が多いのにあまり花を咲かせてるのを見たことが無くて、上手くいってるかどうか心配。

睡蓮とさざ波

ファインダーを覗いていたら、風でさざ波がたって、全体が歪むように感じたので、その瞬間を撮ってみました。

葉の陰に隠れた睡蓮

左下にイトトンボが写り込んでます(偶然)

猫じゃらし群

公園の一角に、雑草が密集して生えているところがあって、これはわざとやっているのか、それとも手入れを諦めたのか気になります。

カラスが増えている。

公園内のカラスが増えています。しかし、この公園ができる前は、この辺りは、カラスが住み着いていた雑木林があったところ。工事をしていた頃は、すごい数のカラスが居住地域の方に逃げてきて飛び交ってました(宇宙の写真を撮って数えたら100羽以上)そのまま住み着いたカラスも多く、カラスを見ない日はありません。元の住処に戻ったカラスも公園の展示物と捉えてもらえたら良いのじゃないかと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?