見出し画像

スープ皿のつもり

スープ皿、のつもりで作った皿の素焼きが出来上がってきました。手ひねりは、ろくろと違い乾燥を待って削りという工程が無いので、成形の次はすぐに素焼きとなります。

軽くて狙い通りの形になりましたが、それだけに色で悩みました。

シンプルに白か黄色で一色とも考えましたが、

釉掛け後

全体に緑、持ち手が赤、先端が黄色ということにしました。

黄色の部分は、筆で仕上げたので、ひょっとしたら黄色っぽく汚れているだけみたいになるかもしれません。

ところで、乾燥〜削りの工程ですが、最近ろくろ成形の後でドライヤーで乾燥を早めるのが流行ってるみたいです。放置しておくとヘタって変形してしまうのが嫌な場合もありますが、その日のうちに削りまで終らせたいという場合もあるようです。

今度、試してみようかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?