岐阜市科学館にチョコっと未来の乗物
GWの中、混雑しない穴場を探して昨日は岐阜県科学館に行きました(昨日まで全然知りませんでした。)
宇宙コーナーの奥には、小さいけれどプラネタリウムもあります。
9:30会館のところに、10:10に着きましたが、76台止められる無料の駐車場が、まだまだ空いていて全然余裕。
展示室は、誰もいなかったわけではないけれど、人が写り込まないようにするのも、そんなには苦労しませんでした。
そんなに凝った展示はなく簡単な物が多かったけれど、小学生は十分に楽しめたようで、5時間ぐらい滞在しました。
現在は、特別展示として交通フェアをやっています。
自動運転バスの体験乗車もあったので乗りました。
日本の各地で実証実験をしているフランス製のNAVYA社製バス。
と、聞いたんですが、検索して調べてみると、今は日本とフランスの合弁会社に買収されて、NAVYAはブランド名になっているようです。
現在の試験運転では、センターからのカメラによる監視の.元、市内の決まったルートを自動運転。異常を検知したりしたらその場で停止するだけ。異常時に路肩に寄せて停止というような複雑な事はできないそうです。
展示車両は、リモコン操作で操作する人が同乗して、計画の説明をしてくれます。
岐阜市内のイベントのチラシなど、無料で持ち帰られる物の中に、交通フェアに関係して↓こんなのがあったのて持ち帰ってきました。