青山ファーマーズマーケット(万願寺とうがらし)

今日の青山ファーマーズマーケットでは、「万願寺とうがらし」を購入しました。
万願寺とうがらしは、ピーマンの仲間のカリフォルニア・ワンダー種と伏見系唐辛子の交配種で、京都府舞鶴市が発祥の京野菜とのことです。

お店の方から、辛味はほとんどなく、生で食べることができる、油で炒めて鰹節をまぶして醤油かけて食べると美味しいよ!とのことなので、さっそく調理してみました。

食感は、ピーマンより少し肉厚ですが、ピーマンのような美味しさと、とうがらしのほんのり辛味(ほとんど辛くないですが、少しとうがらしっぽさがあるくらい)があって、大人のピーマンといったお味です。肉厚のししとうって感じですかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?