見出し画像

2023.09.30(土)[こどもの館へ]

今日は先月8/26にも行った北九州の「こどもの館」に行って来た。


今回は妻も一緒に4人で行って来た。

結果はやはり娘たちにとって、楽しい場所だった。
娘たちが喜んでくれるとこちらも嬉しい。

ただ僕と妻が気になるのは、
娘たちが「パパ、ママ一緒に遊ぼう」と言って、なかなか自分たちだけでは遊ばないことだ。

公園に行っても、一緒についてまわって、ちょっと離れると、どこいってたの?と言われてなかなか自分たちだけで遊ばない。

そういう性質なのだろうか。
個人的には自分たちだけで、夢中になって遊んで欲しいという思いはあるが、パパママが近くにいて見てほしい、安心するというのがあるのだろうか。

まぁ大きくなるとどんどん離れていくとは思うので、今だけど思って一緒に遊ぶことにしてはいるが。


昼ごはんはおにぎりを作って、コンビニでコロッケなどを買って食べた。

その後も、ボールプールや運動、工作のエリアで遊んだり、駄菓子屋でおやつを買って食べたり、楽しんだ。

工作した円筒飛行機

16時過ぎには終わって、帰宅することに。
帰りの車は爆睡と思いきや、20〜30分で起きた。

家に着いたら風呂に入り、
晩ごはんはもつ鍋。

長女はオリジナルのソースを作り、
(ケチャップ、お好み焼きソース、ポン酢をブレンド)
ハートのごはんと言って食べていた。

パパにもと言って、ケチャップでキティちゃんを書いて作ってくれた。

なんだか創作意欲がすごかったので、ダメとは言わず自由にやらせてみた。

将来料理上手になってくれたら嬉しいな。

21時半には娘たち就寝。

今日は楽しんでくれたかな。

この記事が参加している募集

#育児日記

49,385件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?