日記 2日目就労移行支援所

こんばんわ。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は2日目の就労移行支援についてお話したいと思います。
マーケティングについて勉強をしていました。

これはピンタレストというアプリでリモにゃん副業のお仕事術図解さんから参考にしています。
これは普段、皆さんが何かしらの情報を知って好奇心をそそることを調べて買いに行ったり、アマゾンで購入したり、購入した商品やサービスの評価や口コミをSNSを活用したり、僕のようにnoteという記事サイトを活用して皆さんに共有してまた別の方が知るという流れになっています。
これは衝撃的です。
これは面白いし、場合によっては悪巧みを考えてしまうこともあります。

それは、人間が持っている欲求を満たすためや心理をついてこのマーケティングになっています。

下の画像2枚を見てください。
僕はこれ見た瞬間、これを考えた人凄いし、うまくできていると思うし、うまく人間の欲求を満たすようになっているなと思います。
凄い✨し、面白い。

●マーケティング以外で学んだのは認知行動療法です。
簡単に言うと
出来事→自動思考→感情→行動
行動から出来事に戻ります。
例えば、会社の上司から「〇〇さんは協調性がない」、「〇〇さんは不器用だね」
言われて「怒るか」、「そんなことないよ。あなたは何々だ」、「スルー」するのは自分で選択することが出来ます。
僕は同僚に〇〇さんは協調性がないねって言われたことがあります。
そして、僕はあなたは落ち着きがないねって言いました。
相手はものすごく動き回るタイプで会社のオフィスやのに走ることがあります。
僕、衝撃的でした。
恥ずかしくないのかな?
僕がしたらこの場から早く立ち去って明日から会社に来ないと思います。

後、下の画像を見てください。

僕はこれをめちゃくちゃ参考にしています。
もし、何かしら言われても僕はこれを見て他人のことは小さく見ることができます。
そして自分に関しては自分次第で変えられること。
この画像を考えた人は僕にとってとても人生に救われました。
藤原のおじいさん、中田敦彦さん、中田さんつながりでホリエモンさんありがとうございます。
僕は大した学歴や職歴もない落ちこぼれをうまくきっかけをくれたことに感謝しています。
皆さんは何か素晴らしいもの見つけましたか?
今回の日記は終わりたいと思います。
では皆さん良い夜をお過ごしください
Have a good night



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?