見出し画像

働き方を変えてくれた便利家電7選

こんにちは。HR Forceの小笠原です。
さて、今回の記事は……

ー テクノロジーで”働く”を変えていく ー

というビジョンを掲げているHR Force。

じゃあ、自分たちの働き方も、テクノロジーで変えている人が多いのではないか。きっと多いはず。
これはリサーチするしかない。
ということで、今回は働き方を変えてくれているテクノロジー=家電特集!(強引に紐づけましたが、半分は私の趣味です)

さて、早速見ていきましょう。
お写真とともに、推しポイントを聞いてみました。
7つご紹介しますが、私が買いたくなったのは2つ。
みなさんは何を取り入れますか?


①siroca 食器洗い乾燥機

本調査で、最も多くの票を集めたのが食洗機。たしかに、食器洗いは面倒かつ必ず発生する家事の1つですよね。

sirocaの食洗機をおすすめしてくださったのは、カスタマーサクセスチームの黒田さん。

【推しポイント】
①コンパクト!
②必要十分な機能!
③安い!


実は食洗機2代目で、以前はパナソニックのプチ食洗というシリーズを使っていたのですが、

・使わない機能がある(バイオ除菌コース?だった気がします)
・乾燥機能も正直いらないかも(頻繁に出し入れするので…)
・結構サイズが大きい
・勇気のいる価格(約4万円+工事費でした)

という難点があり、かつプチ食洗シリーズは販売終了していて
他食洗機だと8万円台だったりするので、買い替える際にかなり難航しました!sirocaのこの機種はプチ食洗の半分くらいのサイズで設置場所もあまり困りませんでした!

かつ、プチ食洗と同じくらいの洗浄力と水気を飛ばす程度の乾燥機能があるだけのシンプルさと、シンプルゆえのお値段で4万円切る定価だったのが決め手です!
ちなみに工事不要です。水道工事をしてもしなくても使えます。

容量は1~2人用のかわいいサイズですが、とにかく食器を洗うストレスからの解放感がすごいです!時短といえば食洗機です!!
キャットタワーも兼ねています!

キャットタワーも兼ねている……?








そういうことか!!
猫、かわいすぎる。

猫と比べてみても、コンパクトさが伝わってきます。
しかもお手頃価格で購入できて、工事不要なのは嬉しいですね。

その他「食洗機」をおすすめしてくれた、みなさんからのコメントもご紹介していきます。

【広告運用部・村上さんの推しポイント】
結局ストレスを減らす為の家電が大活躍しています!
食べた後の洗う作業がなくなるのは快適です!今は1人暮らし用小さい食洗機などもあり、誰もが嬉しい家電ではないかと!

【HR PRチーム・優希さんの推しポイント】
料理の最中でも、使い終わった調理器具やお皿を食洗機に入れていけるため、
①調理スペースが広がって同時に掃除もできる
②洗い物が格段に減る

→時短&ストレス削減に!!

熱量高めのコメントが多数。
たしかに、食後に「ああ、食器洗わなきゃ」という気持ちにならなくていいのは嬉しいですよね。

料理と片付けを同時に行うのは、とても効率のいいやり方だなと感じました。

②De'Longhi 全自動コーヒーマシン

憧れのコーヒーマシン。実際使ってみるとどうなのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。

おすすめしてくれたのは、Resourceチームの遠藤さん。

65,800円と2年目の私にはまだ手が出ない価格ですが、値段に見合う推しポイントがあるはず……!実際に聞いてみました。

【推しポイント】
何より推しポイントは、コーヒー(エスプレッソ)が飲めるまでボタン2つ(①電源ボタン②抽出ボタン)で完了するところです。
あわただしい朝でも、電源をいれている間に準備ができます。
自動で洗浄もしてくれるので、細かなパーツを毎回洗わなくてOK。

コーヒーの濃さも、ダイアルですぐに調節可能!
「おいしいコーヒーが飲みたいけど、豆から挽くのは朝時間がない……」
という人におすすめです。

ちなみに、お気に入りの豆は
成城石井で売っている「フレンチーロースト」です。
これをエスプレッソで抽出してアーモンドミルクで飲む「アーモンドミルクラテ」にドはまりしてます。

引き立ての豆で抽出したエスプレッソと、豆乳のソイラテを飲みながら、優雅”風”な朝を過ごしています。(実際はバタバタです)

ボタン1つでおいしいエスプレッソが入れられるので、コンビニやカフェに行くことがなくなりました。 コスパよし!

おしゃれなシェアラウンジとかに置いてあるやつ!!

遠藤さんは子育てをしながら働いていますが、これはたしかにバタバタの朝にも重宝しそうです。

さて、続いては……

③Roomba i2

実は私も欲しいなと思っているルンバ。実体験、めちゃくちゃ気になります。

おすすめしてくださったのは、メディアエンジニアチームの岡田さん。

【推しポイント】
自分の使える時間が増えたのは大きなメリットだと思います。
購入前にいくつか他ブランドも見てみたのですが、他と比較してもアプリ上での操作が分かりやすかったです。

上位機種は水拭き機能などもあるのですが、いまは夫婦2人暮らしなので、i2の機能で十分満足しています。ペットを飼ったり、子どもが生まれたりしたら水拭き機能付きにしても良いな~と考えています!

出かけぎわにスイッチを押せば、帰ってきたときには完了しているのは当たり前の事ではあるものの、毎回感動しています

また、ルンバに搭載されているAIの動きは、見ていて勉強になります
ルンバを使い始めてからは、彼らの通行を妨げないように、床にものを置かなくなったり家具の配置がシンプルになったりして、人間側の行動も変わるのも面白いです。(笑)

送っていただいた岡田家のルンバがこちら。

お名前はルバ太だそう。

ルバ太……?


名前はさておき、「かわいいです!」とお伝えすると、「実際に動いているところを見るともっとかわいいです!!」とのコメントが返ってきました。

親バカならぬ、ルンババカ……!(失礼)
並々ならぬ愛を感じます。

私も本気で欲しくなってきました。

④リンナイ 乾太くん 

お次は、衣類乾燥機。
ソリューションコンサルティングチームの常岡さんがおすすめしてくれました。

【推しポイント】
電気を使うドラム式と違い、洗濯物がわずか1時間で乾くので、「洗濯物を干す」という家事が消えました

パワフルなガス温風で繊維が根元から立ち上がり、ふんわり仕上がります。
使い古して固くなっていたタオルが、常時新品の頃のようにふわふわになってきていて、蘇生されてきたのは驚きました。
乾いたらそのままハンガーやクローゼットへ収納するだけです。
暮らしの質が高まりました。

普段は、短時間でふわふわになる標準コースを選ぶんですが、
熱に弱い衣類がある時は、デリケートコース選びます。
ナイロンストッキングやフリル・レースなど、熱に弱いデリケートな衣類は
熱量を抑えてやさしく乾燥する機能もあります。

思ったよりコンパクト。
常岡さんによると、「小さなコインランドリー」のようなイメージだそう。

使い古したタオルが蘇るのは、驚きです。
私も、洗濯物を干す作業には、地味に時間をとられているので、これは興味があります。

⑤UEMUSI パネルヒーター

こちらはメディアエンジニアチーム・新井さんが教えてくれたもの。

プロフィール写真、これどこ……?

【推しポイント】
推しポイントは4つあります。

4段階のタイマー(2・4・6・8時間)で、続けて使用すると、デスクヒーターが自動的に電源オフとなる。就寝時や外出前に使用しても消し忘れを防止できる。
5段階の温度レベルがある。(65℃・60℃・55℃・50℃・45℃)
45°以上傾いたら自動で電源がオフになるので火事の不安もなし。
デザインがかわいい。ピンク×オレンジ×ベージュのデザインは周りの家具とも相性が良く、お気に入り。

この時期になると、仕事中寒さが気になっていましたが、このヒーターのおかげで足元は暖かくなり、頭寒足熱の環境でより集中できるようになりました!

1人用なので場所も取らず、何より軽いので気楽に使えます。 これから春先まで使えそうです!

ひとり用のこたつみたいで、暖かそう。
「部屋全体を暖かくしても足元が寒い!」という現象は、みなさんあるあるなのではないでしょうか。

私も悩まされているので、これは使ってみたい!

⑥HOLISTIC cures ドライヤー

お次はドライヤーです。
値段も性能もいろいろあって、どれがいいか迷いますよね。
今回の商品をおすすめしてくださったのはResourceチームの岩橋さん。

この髪の毛の人がおススメするドライヤーなら、信頼できるはず!

【推しポイント】
天然鉱石から発生する「テラヘルツ波」が推しのようで
風量多い&テラヘルツ波で、髪をいたわりながら早く乾かしてくれるというのがお気に入りポイントです!

早く髪が乾く&髪の収まりも良い感じなので、日々の時短になっています!
長男は短髪ですが、それでも3人分だとなかなか時間が掛かるので……!

参考までに、肩ぐらいのミディアムの方の場合だと、3分で許容範囲。
5分でカラッカラです!

実際に乾かしている様子

写真のお子さんの場合、1分半。
子どもよりもうちょっと短髪な旦那さんの場合は、30秒で乾くそうです。

子供の上に貼ってある謎の紙が気になるのですが、岩橋さん、これ、なんですか?

⑦シャープ ヘルシオ ホットクック

おすすめしてくれたのは事業企画部の石川さん。

【推しポイント】
①無水カレーやパスタなど、無水シリーズが作れる。
野菜の水分だけで作るカレーは絶品。

②夜仕込む→朝タイマーでスイッチ入れる→帰ってきたら完成している。
楽すぎる。

③Wi-Fiでレシピが更新されたりするので、新しい物をどんどん追加して、調理ができる。料理がうまくないパパも子供に褒められる。

④途中で入るアナウンスがかわいい。
「おいしくまぜてますよ~」的な、ちょっとほっこりする演出。

⑤混ぜユニットがいい。
蓋の裏についている2本足のユニット。これで混ぜてくれるから、ダマになるとか、味の濃淡ができることがない。僕よりうまい。


息子さんと一緒に作ったカレーの写真も送ってくださいました。

美味しそう。
お子さんとカレーを作っている姿を想像して、ほっこりしました。

仕事から帰宅してからの料理は億劫になりがちなので、帰ってきたら出来上がっているのは魅力的ですね。


働くを変えてくれた家電特集、いかがでしたか?
ちなみに私はルンバとパネルヒーターを買おうと思います。

テクノロジーの力を借りて、仕事とプライベートを両立させたり、自分の時間を充実させている方が多いのは、HR Forceらしいなと感じました。

社員がビジョンを体現していることがわかったので、今まで以上に自信をもって「テクノロジーで”働く”を変えていく」を実現していく会社だと宣言していこうと思います。


<この記事を読んで、HR Forceに興味を持った方はこちら>

▼公式サイト
https://www.hr-force.co.jp/

▼お仕事のお問い合わせ

▼採用に関するお悩み相談(無料)(人事責任者/経営者の方)

▼公式X(Twitter)
https://twitter.com/hrf_official
人事・採用担当者の役に立つ情報なども発信しています。

▼HR Forceで働きたい方はこちら
https://recruiting-cloud.jp/hrf/list.html

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

おすすめ家電

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?