見出し画像

Q:室内あそびの仕方に疑問。この園はグレー?



Xでもらったマシュマロ

こちらこそありがとうございます✨
読んでくれて嬉しいです!

お外での活動は楽しそうだったけど、室内あそびのときは暇そうだったんですね🥲お子さんが暇そうな姿を見るのはとても辛かったですよね。

保育園の批判になってしまうかもしれず、申し訳ないのですが…
基本的に「あそび」の時間ほど、たくさん関わることにより保育士とこどもの信頼関係、愛着関係が築かれると言われています。ただ、おそらく忙しくて次のことの準備や、子の不快感を取り除く作業で手一杯で、大切な「あそぶ」事まで手が回らないのだと思います。
虐待や不適切保育では無いですが、保育士配置基準の厳しさですね…。

そして、ブロックが床に散りばめられてて…というのはわたしが学生時代のバイト、新卒の頃はよく見た光景です…。
今は自治体側から、玩具はこども自身が選び取れる環境設定(よくある見える収納)に…と言われており、イメージつきやすいのが子育て支援センターのような環境が望ましいとされています。
マロ主さんの言う通りで、ブロックにハマる子はいいけれど…ですよね。そして1歳児でブロックだけはレベルが高いです。1歳児なら、模倣あそびのようなおままごととか、車とか、手先を使うぽっとん落としなどなど…がこども自身が選び取れるよう配置してあると良いです😭

少し前に玩具量のマロから派生して、アンケートもしたのですが、バイアスがかかっているかもしれませんが8割が自分で選び取れる玩具配置の園でした。グレーとは言いきれないものの、少し「あそび」の認識が前時代的なのだと思われます。


アンケートの雑スクショ

保育士がこれと決めたものであそぶというのは、保育士はお片付けとかも楽かもしれませんが、こどもを軸にした時に、"連続してあそびこむ"ことが難しいんですよね。いつもと同じ場所でも、連続してあそびこむ、満足するまであそぶことが出来ると、そこからあそびの展開が生まれます。なので、本当に望ましい環境は選び取れる環境です😢

おそらく研修などでもしてるとは思うのですが…😭

マロ主さんの子がぼーっと棒立ちしているのは、心苦しいですよね…。
見える収納のように出来なくても、いくつか玩具があり、選び取れるような状態があったりすれば少しは改善できそう…😭

またいつでも声をかけてくださいね🏃‍♂️

#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/5ac02c9c-8580-4a89-a78a-d4188dbdaaed?utm_medium=clipboard&utm_source=answer

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?