見出し画像

温泉とWSとボードゲームを組み合わせてみる

1.計画

以前、引用した記事を見て自分の方でも似たようなことをやってみたいなと思っていた。すると今月、仲の良い友人たちと予定が取れたので少人数ながらやってみようと計画することに。

候補地としては、長野県の湯田中温泉と静岡県の浜名湖温泉の2箇所で、参加メンバーからうなぎが食べたいという意見が出たので浜名湖温泉に決定。

2.いざ浜名湖へ

今回宿泊したのはホテルグリーンプラザ浜名湖。浜名湖佐久米駅から10分程度の場所にあるホテルで温泉と湖畔からの景色が売りのホテルである。宿泊したところは最上階で湖畔が見渡せて、気分が良かった。

温泉でリフレッシュしつつ、複数人で集まってひたすらWSをしていた。普段の時と違い、非日常空間で友人たちとやるWSはとても楽しかった。一人旅で温泉とWSを組み合わせた旅行は何度もやってきたけど、複数人+温泉付き宿泊施設を組み合わせると普段以上のリフレッシュができることがよくわかった。

また合間にボードゲームもやっていた。こちらも楽しかった。余談だが、まじかる☆キングダムはルールが思ったよりも複雑だったのでもう少し勉強してからプレイすべきだったと反省。

3.やってみたいことなど

実際にやってみてとても気分が良かった。今回は4人でやってみたけど、引用記事のようにもう少し人数が大きくして、やってみたいと思った。理由としては

  • 鉄道・航空・宿泊施設で団体割引を狙える

  • 人数が多い分、CS・タイトルカップみたいな遊び方が楽しめる

  • 宿泊施設で会議室を活用して、集中できる環境を整えられる

実施するとしたら、移動距離が近すぎず遠すぎずという絶妙な場所を選ぶ必要があり、すぐに浮かぶ候補としては伊豆(修善寺・下田)・草津・鬼怒川・大洗・石和温泉あたり。このあたりの温泉地を選んだ理由は昔から団体客を扱う宿泊施設が多いので調整もしやすいのではないかと思うからだ。
(※箱根も考えたが、距離が近すぎるので除外)

やれるかどうかわからないけど、もしやれるのであれば本気で計画してやってみたい。