見出し画像

[BGA] BGA人気ボードゲームランキングTop30~迷ったらコレ!~(2021年度版)

 ボードゲーム攻略班のど~けしです。
 2021年の年度末ということで11回目の記事はBGAの人気ゲームランキングを独自に調査しました。ランキングはターンベースとリアルタイムの2つのパターンに分けています。また公式のサイトに掲載されているプレイ人数、プレイ時間、複雑さも合わせて記載しております。(プレイ時間と複雑さはかなり控えめに設定されているため、多少は増えるつもりで見てください)ゲームの盛んな国や上位のELO(プレイヤー難易度)についても調査しています。
 BGAは2010年にフランスから登場してキャントストップ、ストーンエイジ、プエルトリコが長期間にわたり人気なゲームでした。2016年以降からは人気ボードゲームのカルカソンヌが登場してプレイヤーの数が目まぐるしいほど増加していきました。開発メンバーも世界各地に増えていき、そして2022年はカタンの登場によりBGAのプレイヤー人数はさらに活気が増すことでしょう。
 ボードゲームを遊ぶ時に相手が居なくて困っている方は参考に遊んでみてください。(最初は操作方法とか慣れずに負けて悔しい思いはしますが、何事も勉強だと思い長い目で付き合ってください)

●BGAとは

 以下の記事にてBGAの説明をしています。

●BGA人気ゲームランキング(ターンベース)

 ターンベースとは時間制限が長期間設けられていて、時差を気にすることなくスマートフォンなどちょっとした合間にボードゲームを遊ぶことのできるシステムです。総テーブル数の下位2桁は丸めています。


第1位 アズール

プレイ人数:2~4人  プレイ時間:13分 複雑さ: ★
主なトッププレイヤー:中国、アメリカ
上位ELO周辺 :700 総テーブル数:6000卓
コメント:世界中で人気を得ている注目株!2021年の12月から急激にプレイヤーを集めている超人気ゲームです。他のゲームと比べてコンポーネントが美しく女性プレイヤーの層が厚いです。

第2位 カルカソンヌ

プレイ人数:2~5人  プレイ時間:19分 複雑さ: ★
主なトッププレイヤー:日本、ドイツ
上位ELO周辺 :800 総テーブル数:4500卓
コメント:2016年からBGAの大黒柱として支えているゲームです。2人用以外にも拡張入りのマルチプレイで遊ばれるテーブルがあるため、慣れていないない方はマルチプレイもおすすめです。

第3位 世界の七不思議:デュエル

プレイ人数:2人  プレイ時間:12分 複雑さ: ★★★
主なトッププレイヤー:フランス、アメリカ
上位ELO周辺 :700 総テーブル数:4000卓
コメント:お手軽ストラテジーゲームの筆頭作。2人専用で上位に来るゲームは少ないため、面白さは太鼓判です。拡張を入れるか入れないかでユーザーが割れます。

第4位 宝石の煌き

プレイ人数:2~4人  プレイ時間:18分 複雑さ: ★★★
主なトッププレイヤー:日本、韓国
上位ELO周辺 :800 総テーブル数:3500卓
コメント:日本国内ではゲームカフェでよく見かけるメジャーなゲームです。世界中で2人戦と3人戦と4人戦でそれぞれ派閥が存在していて、ベスト人数が定まらないゲームです。

第5位 ラッキーナンバー

プレイ人数:2~4人  プレイ時間:5分 複雑さ: ★
主なトッププレイヤー:ドイツ、フランス
上位ELO周辺 :500 総テーブル数:3200卓
コメント:ゲーム会のアイスブレークや息抜きにビンゴ気分で定番で遊ばれるゲームです。運の要素が大きいため安定した勝利は難しいですが、実はリスクマネージメントを考えたゲームになります。

第6位 ブルゴーニュの城

プレイ人数:2~4人  プレイ時間:42分 複雑さ: ★★★
主なトッププレイヤー:ベトナム、中国
上位ELO周辺 :700 総テーブル数:3100卓
コメント:少し重めなゲームの中で1番人気のゲームです。ダイスを使うため運要素が多いように見られがちですが、マネージメントをしっかり考えたゲームになります。プレイヤーごとにマップが異なるため繰り返し遊んでも飽きが来ません。

第7位 世界の七不思議:建築家たち

プレイ人数:2~7人  プレイ時間:9分 複雑さ: ★
主なトッププレイヤー:フランス、アメリカ
上位ELO周辺 :400 総テーブル数:3000卓
コメント:最近のリリースで人気のゲームです。世界の七不思議をライトにして遊びやすくしたゲームなのですが、選択肢がシンプルなのでテンポ良く、建物が建設される様が気持ちの良い内容にリアレンジされています。

第8位 アルナックの失われし遺跡

プレイ人数:2~4人  プレイ時間:47分 複雑さ: ★★★
主なトッププレイヤー:シンガポール、スペイン、ベトナム、中国、日本
上位ELO周辺 :700 総テーブル数:2100卓
コメント:デッキビルディング・ワーカープレイスメント・リソースマネージメント等のボードゲーム好きのマシマシ次郎系ラーメンのゲームです。比較的に新しめのゲームです。BGAにはデッキビルディングゲームが少ないため貴重なゲームです。

第9位 オーディンの祝祭

プレイ人数:1~4人  プレイ時間:64分 複雑さ: ★★★★★
主なトッププレイヤー:日本、韓国、ベトナム
上位ELO周辺 :600 総テーブル数:2100卓
コメント:BGAではウヴェ・ローゼンベルク作品が最も多く人気を得ています。その中でもオーディンの祝祭が1番人気です。ワーカープレイスメント×パズルという不思議な組み合わせにボードゲーム好きは舌鼓を打ちます。

第10位 キングドミノ

プレイ人数:2~4人  プレイ時間:13分 複雑さ: ★
主なトッププレイヤー:フランス
上位ELO周辺 :700 総テーブル数:2000卓
コメント:ドミノと言えば「ドミノ倒し」が有名ですが、ボードゲーム界隈でもドミノをテーマした数少ないゲームです。ふんわりとした内容ですが先読みがすごく求められるゲームです。

第11位 アグリコラ

プレイ人数:1~4人  プレイ時間:60分 複雑さ: ★★★
主なトッププレイヤー:日本、アメリカ
上位ELO周辺 :700 総テーブル数:2000卓
コメント:言わずとも日本で1番有名なウヴェ・ローゼンベルクの作品です。プレイ経験値が求められるゲームなのでボードゲーム初心者には極力出しませんが求められた時には40分でインストします。

第12位 ストーンエイジ

プレイ人数:2~5人  プレイ時間:25分 複雑さ: ★★★
主なトッププレイヤー:フランス
上位ELO周辺 :900 総テーブル数:2000卓
コメント:BGAの初期の方から未だに根強い人気を得ているゲームです。おススメかと言うと微妙ですが、メーカーがハンスイングリュックともあり愛好家は多いゲームとなっています。

第13位 スペースベース

プレイ人数:2~5人  プレイ時間:22分 複雑さ: ★★
主なトッププレイヤー:アメリカ、ドイツ
上位ELO周辺 :500 総テーブル数:1900卓
コメント:最近リリースされた注目のゲームです。インタラクションの低いカタンですが、成長をしていくと凄く気持ちがよくクセになる内容となります。

第14位 キャントストップ

プレイ人数:2~4人  プレイ時間:7分 複雑さ: ★★
主なトッププレイヤー:アメリカ、フランス
上位ELO周辺 :500 総テーブル数:1900卓
コメント:カルカソンヌ登場以前は必ず登竜門として遊ばないといけなかったゲームです。絶対不動のランキングのためキャントストップがBGAの流行を表すボーダーラインとなります。

第15位 ヤッツィー

プレイ人数:2~5人  プレイ時間:8分 複雑さ: ★
主なトッププレイヤー:フランス、アメリカ
上位ELO周辺 :400 総テーブル数:1800卓
コメント:手軽に遊べるダイスビンゴです。ちょっとした息抜きで遊ぶのが良いです。BGAの強豪ばかりに叩きのめされたときに癒しのゲームとなります。

ここから先は

4,757字
11人のライターが月に1本以上、書いています。是非、チェックしてください。

アナログゲームマガジン

¥500 / 月 初月無料

あなたの世界を広げる『アナログゲームマガジン』は月額500円(初月無料)のサブスクリプション型ウェブマガジンです。 ボードゲーム、マーダー…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?