見出し画像

大学院への準備、最南端の写真

■2023年5月20日(土) 
連続してこの土曜日の朝も雨が残っていたが、昼前には曇り空になる。このまま保ってくれればいいのだけど。

プライベートのスケジュール帳からお知らせがプッシュされてきて、「大学院説明会」とある。
時間は今日5/20の午前中。きっとUTかなと思いつつ記憶があいまい。メールを漁ってもそれらしき情報もないし。
さて。
しかしひとまずUTの該当サイトに立ち寄ってみると、2024年度夏季募集要項が昨日5/19に公開になっていて、数本の入試説明動画がアップされているので、このことを指しているかもしれないと思い視聴する。ホントに記憶力が低下している。あるいはスケジュール帳の記載内容が適当すぎるとも言える。

説明されている先生が、とにかく「学生募集要項」と「入学試験案内」は確認しておくようにとしつこく言われるので、こちらもアップされたばかりのふたつの文書をつらつらと眺めてみて、いくつか別サイトを閲覧し、あるサイトに来たとたんに膝から崩れ落ちた。
要するに、出願書類をすべて揃えることができないということだが、出直しである。いったん撤収。気持ちを整理するために、子どもの冬物衣服をクリーニングに出しに外出する。

帰宅すると、以前朝日新聞で小規模出版社特集の一環で紹介されていたところから、雑誌と書籍が届いていた。
本は写真集で、三浦半島に生活する人びとを活写したものだ。

モノクロの力強い写真が並び、ちょっと威圧される感じも受けるがそれはこちらの気持ちが弱っているからだろう。
まずは態勢建て直し。

新居祝いに訪れてくれた友人からのプレゼント。オーストラリアビール。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?