見出し画像

外資就活 Kickoff Seminar|立教大学キャリアセンターとコラボセミナーに登壇しました!


こんにちは、ハウテレビジョンで外資就活ドットコムのマーケティングを担当している岡田と申します。

普段は、外資就活ドットコムの新規会員獲得戦略や会員向けイベントの企画・運営を担当しています。

名前:岡田知樹
京都大学大学院工学研究科化学工学専攻修了
2021年株式会社ハウテレビジョン入社
外資就活ドットコムのマーケティングを担当
就活の時に、ソニーやデロイト トーマツ コンサルティングに内定を得るもハウテレビジョンの入社を決意。
趣味は写真でフォトコンテストで複数回入賞経験あり。

今回は、タイトル通り立教大学にお邪魔し、就活セミナーに登壇しました!

実は、立教大学とは2022年よりお付き合いがあります。
立教大学の学生はグローバル志向が強く、近年は外資系企業志望者が増えているそうです。
そこで、私たち外資就活ドットコムにお声がけをいただき、立教トップセミナーの開催に至りました。

この記事では、2023年2月3日に開催した「外資就活 Kickoff Seminar」の様子をご紹介します!

イベントには、1、2年生対象にも関わらず、130名の方にご参加いただきました。
近年の外資系人気がここでも感じられます。


セミナーのアジェンダはこちら

日系企業とは大きく異なる外資系企業の選考スケジュール

初めに、外資就活ドットコムが積み重ねてきたデータを元に、人気の外資系企業や就活スケジュールをご説明しました。

一般的に6月から始まる日系企業のサマーインターンと異なり、早いと大学3年生の3月から開始される外資系企業の就活スケジュールを見て、学生のみなさんはとても驚かれていました。

また、学生の反応が大きかったのは、日系企業と外資系企業の海外経験の違いです。
たとえば「英語を使う機会が多いのは外資系企業ですが、駐在できる機会は日系企業の方が多い」という点は意外だったようです。
グローバル志向が強いからこそ、気になるポイントには関心高く聞いていただきました。

実は対策が重要なWebテスト

セミナーの後半では、選考ステップごとの対策方法をご説明しました。

コンサルティングファームなど外資系企業への就職を目指す場合、ケース面接であったり、外資系企業全般で課せられるジョブ選考であったり、避けては通れない選考ステップについてご説明しました。

また、意外と見落とされがちなWebテストの重要性についてもお話をしました。
実は、外資系企業で最も通過率が低いのはWebテストです。

東大生や京大生でも9割が落ちるこのステップは、就活生の対策が不十分になりがちなので、セミナーでは強調してお話させていただきました。

質疑応答

セミナーの最後20分は、質問コーナーを設けていただきました。
この20分では答え切れない量の質問をいただきまして、大変ありがたい限りでした。

いただきました質問を一部ピックアップしますと

  • アクセンチュア・デロイトなどの外資系総合コンサルの夏インターンの傾向についても教えて頂きたいです。

  • 現在二年の者です。就活、対策など何を今からするべきかわかりません。 何から始めるべきなのでしょうか。まだスタートラインにも立てていない状態で、不安です。

  • 今2年の者です。ガクチカが何もないのですが、今からできることは何かありますか?

既に就活について一定の知識を持つ人がいらっしゃる一方、「何をして良いのかわからない」「ガクチカが何もない」などの大きな不安を抱えていらっしゃる方が見受けられました。

もちろんまだまだ2月なので、これから準備をすれば十分間に合いますし、まだまだ大きな可能性があります。

立教大学様とは4月にも「外資コンサルセミナー」と「外資メーカーセミナー」を開催いたします!
ぜひこのセミナーの内容を復習して実践いただきつつ、より詳細な対策を学生のみなさんと一緒にやっていければと思います。

学生のご登録はこちらから登録できます。
企業の方はこちらからご連絡ください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!