見出し画像

京都の渋良いスポット 河井寛次郎記念館

こんばんみ。
京都の渋良いスポットに行ってきました。

「河井寛次郎記念館」
大正から昭和にかけて活躍された陶芸家の仕事場兼住宅が記念館となっております。

作品は陶器だけではなく木彫りもあり、丸っこくて愛着が湧くものが多い。また、家屋も家具も使い込まれて良い艶が出ており、timelessな世界観が広がってます。

畳の部屋もあり座れる場所も多く、窓からの風が心地よい空間でした。
移りゆく流行や価値観に迷った時に、本物の良いものとは何かの整理に来たいなと。

河井寛次郎さんは生涯現役で仕事を続け、新しい分野への挑戦をやめなかったようです。
新しい自分が見たいのだ ──仕事する

うむ、自分もそんな意気込みで仕事をしよう。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?