見出し画像

レビュー『発信力の育てかた:ジャーナリストが教える「伝える」レッスン』

カポーティの『冷血』にハマりました!

ページをめくる手が止まらず、五日間で一気に読破。

作者のカポーティは、本作を「ノンフィクション・ノベル」とよんでいるのですが、この本から、ジャーナリストの仕事に興味がわきました。

そこでジャーナリストの仕事がわかりやすい本をさがし、手に取ったのがこちらの本。

誰でも発信する時代に、ジャーナリストである著者が、どのように情報を集め、編集し、発信するかを、簡単にまとめた本です。

ジャーナリストの仕事について簡単に知りたい人や、日常的に文章を発信している人にオススメ。

本書を読んで得た一番の収穫は、「描きたいテーマの見つけ方」

その方法はずばり、1日に何度か、喜怒哀楽や驚き、興味を感じたことを振り返り、その心の変化や気づきを掘り下げていくことです。

大切なのは驚きと、意外性で、「え!?」や「へぇ~」と思ったことを深堀りしていきます。

情報収集の核が、日常で沸き起こる問題意識であるということを学びました。

そして、すぐに取り入れたいと思ったのが、「調べているキーワードを百科事典で調べ、コピーしておく」というもの。

百科事典は多くの人が使っていないので、貴重なリソースといえます。

そして、知識人が内容を書き、編集も経て世に出ているので、情報としても価値があります。

さすがに百科事典を購入するのはハードルが高いので、まずは図書館においてある百科事典を、積極的に活用していこうと思いました。

「ジャーナリストの仕事は、誰もが日常でやっていることだ」と著者が語るように、インターネットによって、すべての人が発信者となった現代。

本書は、とくに情報発信の初心者が、発信力を向上させるのに役立ちます。


サポートいただけると、note発信の励みになります! いつもサポートしてくださっている皆様には大変感謝しています🙇 がんばっていきますので、何卒よろしくお願いいたします!