見出し画像

ドイツ語学習333日目:duolingoと共に生きる

duolingoでドイツ語学習をはじめて、333日たちました。

duolingoはすばらしさは、アプリじたいに継続のための工夫がされていること。

1日1レッスンおえると、つぎのようなstreak(ストリーク)という、「今日まで連続で何日間、学習できています」といった表示がされます。

それになんといっても無料であることが魅力的です。

ここまで続けてこれたのは、ずばり「ハードルをあげすぎないこと」と、「毎日決まった時間に行う」ことで、習慣とすることができたからです。

「ハードルをあげすぎないこと」については、具体的には、1日1レッスンだけを行うことにしています。

最初は3レッスンを行っていたのですが、結構時間がかかり、間違えてもよい数(5つ)を、たまに使い切ってしまうこともありました。

そこで1日におこなうレッスンの数は思い切って1レッスンだけにしました。

するとストレスフリーで毎日duolingoにとりくむことができました。

そして、慣れてきたところで、すこしだけ難易度をあげていきました。

難易度のあげかたは、たとえば以下のような工夫をすることです。

・音声つきの問題では、眼で原文をみずに、耳だけで読み上げられる文章を理解しようとする。
・音声つきの問題にて、よみあげられる発音と、単語と文章全体のイントネーションを真似できるまで、なんども暗唱し、何も見ずにスムーズに言えるようになるまで繰り返す

これらを行うことで、1レッスンだけでも15分ぐらいは使うほど、問題の強度をあげることができ、学習内容に十分に満足することができます。

そして、つぎの「毎日決まった時間に行うこと」については、ぼくは朝食のあとに行うことにしています。

毎日朝食はかならず食べるので、その延長としてduolingoを行っています。

いまでは朝食のあとに体がかってにスマホを手にとり、無意識にduolingoアプリをひらくということができています。

たまにNetflixでドイツ語のドラマを観てみるのですが、聞き取れる単語がすこしずつ増えていることを感じており、そんな瞬間がうれしいです。

これからもduolingoでの学習をつづけ、ドイツ語を日常的に学んでいきたいと思います。

この記事が参加している募集

X日間やってみた

mondにて匿名の質問・メッセージを募集しています。なんでも送ってね👍 https://mond.how/ja/hovinci_jp