マガジンのカバー画像

【雑記】 つれづれなるまま

181
個人的なメモや雑感です。
運営しているクリエイター

#キャリア

無料で「Google Career Certificate」を受講

「Google Career Certificate」(グーグルプロフェッショナル認定証)をご存じだろうか。 こ…

一つ視点を上げた、仕事の選び方

先日レビューを書いた、イェール大学人気講義を書籍化した『天才』。 本の中にでてきた、ある…

1か月半で簿記3級に合格する方法

1ヶ月半の勉強で「簿記3級」に合格したので、その方法を簡単にまとめます。 まずは過去問を…

起業マインドと起業アイディア

商工会議所の起業セミナーに参加してきました。 参加した理由は以下の記事に書いたのですが、…

商工会議所の「起業セミナー(無料)」に参加して、株式会社の設立費用が2000円に!?

以前別の記事で紹介した、ディスカバリーチャンネルの「覆面ビリオネア」という企画。 億万長…

「選択肢」と「本当にやりたいこと」の関係

最近「選択肢」について考えています。 ドイツへの移住を計画していますが、これもEUの永住権…

アメリカの修士号が無料で取得できる!WorldQuant University

最近知ったアメリカのWorldQuant University(ワールドクワント大学)。 学費が安いオンライン大学はUniversity of the People(以下UoPeople)が有名ですが、WorldQuant Universityでは修士号(工学(金融工学))が無料で取得できるということで、すこし調べてみました。 設立年設立は2015年とまだまだ若い大学です。 ちなみにUoPeopleの設立は2009年。 所在地100%オンラインなので、キャンパス

グローバル賃金とは? 経済的自由への道

以下の本を読んで、最近ずっと気になっているのが「グローバル賃金」について。 日本の給料と…

ドイツ語を学ぶメリット

ドイツへの移住に向け、ドイツ語の学習をはじめようと思っています。 実は、すこし前までフラ…

万能人レオナルド・ダ・ヴィンチのお仕事リスト

万能の天才として知られる、レオナルド・ダ・ヴィンチ。 彼はいったい、何をもって万能…

経産省「未来人材ビジョン」に見る日本のヤバさ

今年の5月、経産省が人材政策の方向性示す「未来人材ビジョン」を公表しました。 大半がグラ…