マガジンのカバー画像

【読む】本と映画のきろく

470
読んでおもしろかった本の書評をメインに、魅力的なストーリーを探求していきます。たまにですが、見て面白かった映画やドラマ、アニメといった映像もご紹介。
運営しているクリエイター

#エッセイ

知的好奇心を刺激する古典読書

『謎と力 ドストエフスキー』という本を読み始めました。 ドストエフスキーの翻訳者として知…

世界的クリエイターの頭のなか:小島秀夫監督のオススメ本

なにこれ最高! 小島秀夫監督が「1万円分の本を買う企画」に心が揺さぶられました! 『メタ…

2023年ベスト本特集(物語9選): 感情をかき乱す書物オデッセイ

すぐれた物語との出会いは、感情の波乱を呼ぶもの。 ページをめくるたびに、心のなかで感情が…

文学の魔法:ピエール・ルメートルの世界観

先日、「デス・ストランディング」で知られる小島秀夫監督が本屋をめぐる企画について紹介しま…

レビュー『千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないま…

ひさしぶりに一気読みさせる本と出会ったのでご紹介。 その名も『千葉からほとんど出ない引き…

知的な筆致で描かれた、大人のためエッセイ『いつか別れる。でもそれは今日ではない』…

一言でいうと、本書は男性によって書かれた「素敵な女性とはなにか」というエッセイ。 「男性…

レビュー『読みたいことを、書けばいい。』

なんてストレートなタイトルでしょう。 この言葉ほど、noteで発信している自分とって救いになるものはありません。 いままでnoteに投稿してきて、できれば「たくさんの人に読んでほしい」と考えてきました。 そのためには「ターゲット」を明確にし、バズるためにタイトルをキャッチーにする必要があるなぁ...といったことを悶々と考えてきたわけです。 しかし、その出発点から間違っていますよ!と方向修正をしてくれるのが本書。 ただシンプルに、「あなたが読みたいことを、あなたに向け

これが新時代の自己啓発書! レビュー『20代で得た知見』

話題の本なので手に取ってみました。 本書をひとことでいうと、エッセイという体裁をした、新…

クリエイティブ力を上げる『一億三千万人のための 小説教室』

読み終わってから理解しました。 なぜタイトルに「1億三千万人のため」とついているのかを。 …

【書評】 人には教えたくない文章術 『三行で撃つ』

「寝食忘れるぐらい面白い本」との出会いはうれしいが、今日紹介する本はまさにそんな本だ。 …

【自己分析】岡田斗司夫氏がしめす4タイプ

岡田斗司夫氏の『人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人』を読んだ。 自己分析に…