見出し画像

ヒートショック

2024年1月のぴんころ便りはヒートショックを特集しました。


私は淡路島に移住するまでマンションにしか住んだことがなかったのですが、淡路島の家は一軒家が多く、築100年以上の大きな家も少なくないです。そういうお宅は夏は風が通り涼しく、すごく快適だなと思ったことがあります。
反対に冬は…とにかく寒い!!

これはヒートショックになりそうだなと感じる家が多く、古い家では居室とお風呂が別棟のお宅もあります。
そういったお宅はお風呂から出て居室に行くまでの温度差が大きいため本当に危ないなと思い、利用者さんやご家族の方に暖房器具や導線などのアドバイスをすることが多くありました。

そのため、今回のぴんころ便りではヒートショックの対策を書いています。
本当は北海道の家のように断熱をしっかりとした家にリフォームすることが一番良いですと言いたいところですが、現実的にそこまで出来る人は少ないと思いますので、誰にでも出来る対策を書いています。

ぜひ熟読して、ヒートショックにならないように注意しましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?