見出し画像

昔っからの阪神ファンが今年の日本一を見て思うこと


2023年、阪神タイガースVSオリックスバッファローズの日本シリーズは、毎晩見た。

かつて関西にいたときは、こんなふうに、毎日阪神戦をみていたなあ。
“兵庫県民の心のやすらぎ”サンテレビで。
テレビ中継がないときは、ラジオできいた。
植草貞夫さんの実況が最高。

ラジオでの野球中継実況というのは、神業だと思う。
言葉だけで球場での起こっていることを再現できちゃうって、魔術のようだ。
「のっしのっしと、マウンドに上っていきます」とか。

で。野球というのは、毎日見ることで、繋がっていて面白い。
たまに見るだけだと、ブツ切れでわからなくなる。
わからなくなるっていうのは…そう、背景みたいなもんかな。
その選手がどんなふうにスタメンになって、いまどんな調子で、だからどんな心境で…
みたいなことかなあ。

名古屋に移り住んだときに、
「毎晩見る(聴く)」っていうリズムが崩れて、
そこから選手の名前もわからなくなってきて、
螺旋階段を下るように野球から遠ざかっていった。

そんなこと思い出しながら、日本シリーズ見た。

岡田の笑顔がうれしい。
昔からの阪神ファンにとっては、岡田は特別。
バース・掛布・岡田のクリンナップ。38年前の日本一のときの。
ガシガシホームラン打ってたすごい打線。
あのころ、NTTはまだ電電公社だった。

岡田は最後、引退するときは打てなくて
「代打・岡田」っていうコールがあると、ファンからもブーイングが起こって
見てて切なかった。

だけどやっぱり阪神ファンはみんな岡田が大好き(だと思う)。
岡田の笑顔を見ると、「あー良かったなあ」って思う
(ベンチで岡田の横にいる平田ヘッドコーチもね)
帽子をとった岡田の頭のツルンとしたのをみると、なおのこと「良かったなあ」って思う

宙に舞う岡田を、目頭熱く見た。
胴上げシーンは、正座して背筋を伸ばして見なければならん。感慨無量。
日本一監督インタビューでも言うか、「アレのアレ」
流行語大賞まちがいないわ。

さて、録画したスポーツニュースをあれから酒の肴に毎日見ている

ノイジー、あんな球、ようホームランにしたなあ
ツーシームって何やねん 流行りの変化球か
シンカーとかナックルとかパームボールとかSFFとか最近は投げへんのかいな
それにしても阪神ファンの応援見てたら面白いなあ 
ホームランでたとき、みんな口あいて見守り、その後大騒ぎ

7回くらいで、「栄光の架橋」を阪神ファンたちが歌っている
歌詞に気持ちが乗るのはわからんでもないけど、阪神の泥臭さにあんまり合わん…
やしきたかじんとか和田アキ子が「栄光の架橋」カバーでもしてくれたら、
阪神にも合う感じになるかもしれんな。
ついでに歌詞に「アレ」って入れてくれたら、バカ売れやと思うわ。

警官1300人 「厳戒態勢」て どんな反社の集団やねん笑
日本、平和やわ

ほんでビールかけ 近本の顔って可愛らしいわあ。
38年前は面白い顔の選手しかいーひんかったわ(真弓除く)。

あー、あのTシャツほしいわ AREって書いてある 背中の虎もめっちゃかっこいいやん~
ポチッと
え!1月しか届かんの? ビールかけには寒いやん・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?