見出し画像

プルマン東京田町

2022.12.10-12.11
スーペリアダブル(バスタブ有り)


海外に行ってアコーホテルズを利用することはあるけれど、国内で使うことってなかなか無くて、でも東海道新幹線に乗るたびに気になっていたプルマンに行ってみた。
そもそも、田町に行く遊びに行くことがないなか、ホテルに泊まるとは・・・

もともと「トキメク、ミナトク。お得に宿泊キャンペーン」という港区の施策を利用しようと思ったのだが、なにせプランが少ないし、Yahooトラベルのるるぶプランしか使えず、勝手が悪かった。ということで、全国旅行支援もはじまったので、こちらを使うことにした。
魅力的なプランがあって、「スパトリートメント(60分)&最大24時間ステイ&ミニバーフリーで癒しのひとときを<朝食付き>」。
これまた破格のプラン。ミニバー無料、24時間ステイ、スパトリートメントがついた、てんこ盛りプラン。それで、支払ったのは、32000円ほど、さらに、旅行支援のクーポンをもらったので30000円アンダー。
スパトリートメントは、1名のみ。そこは要注意。


決して、広い部屋ではないけれど十分な広さ。ただ、水回りがやや狭く感じたかな。
ダブルベッドはかなり広い。部屋の広さに対して、かなり大きく感じた。


ミニバー無料は大きいベネフィット。冷蔵庫だけでなく、これら全部、ボトル、スナックも含めて無料。


今回は、記念日として利用したので、ホテルからのサービス。


狭いと言った、水回り。洗面台の前が余裕がなく入浴時の着替えを置くところがない。


バスタブ無しの部屋もある中、バスタブ有りにした。これは正解かな。

アメニティはサスティナブル仕様。歯磨き粉もなく、歯磨きペーパー。

トイレは、最新のもの。


KASAでいただいた、ディナー。非常に満足。前菜、メイン、デザートの3品で十分だった。


この時期のホテルには、定番のクリスマスツリー。


それにしても、田町の東口の飲食店の豊富さに驚いた。田町在勤のサラリーマがうらやましいなと思うほど。これはデベロッパーが上手なんだろうなと感じたところ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?