見出し画像

諦めるな

「鬼滅の刃」の人気すごいですね。

かくいう私も大好きです。

映画も初日に行きました(*´꒳`*)

娘がすごく人気のあるアニメがあるんよって教えてくれたのが始まりです。

観たらどハマり笑

何回もアニメ観て続きが知りたくて本を大人買い。

当時本がどこにも無くてなかなか手に入りづらかったです。

その人の環境、育ち、年齢、いろんなことがそれぞれ違うから作品から受けるものって違うと思うんですが、私は

「諦めるな」です。

自分ではあまり気がつかなかったですが、私、どうも諦め癖があるようです。

ある人からすぐ諦めるなって言われたとき、そんなことないよって思ったけど、もう癖になっちゃってるから気がつかなかった。

すぐ自分を諦めて、周りを優先する癖

私はいいよー

私は後でいいよー

それが口癖でした。

それでも自分のしたいことやってると思ってた。

やってるところもあったと思うけど、自分を殺したり、ないがしろにすることの方が圧倒的に多かった。

私、子どもが小さい頃の記憶があんまりないんです。

忙しすぎたからだと思ってましたが、自分を生きてないから記憶がないのかもしれません。

周りの人と比べて

私は可愛くないから

私は貧乏だから

私は運がないから

私は年だから

子どもが小さいから

子どもが…

旦那が…

私は…

無理

挑戦すらしなかったことたくさんあると思います。

それすら記憶にない。

私、どれだけ心を殺してきたんだろうって思います。

そんな時にこの「諦めるな」

最初はなんでこんなに「鬼滅の刃」が気になるんだろう。

なんでこんなに胸が苦しくなるんだろう。

胸が締め付けられるんだろう。

何回も読んでしまうんだろう。

涙が出るんだろう。

そう思ってました。

きっと私自身が

自分を諦めないで

って言っているんだろうと思います。

皆さんはどんなことを感じましたか?







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?