見出し画像

車窓風景:冬の北陸新幹線 浅間山

北陸新幹線「はくたか」の車窓から
タイトルは高崎観音と浅間山(再掲)

浅間山 高崎付近から
裏妙義 高崎付近から
浅間山 軽井沢→佐久平(再掲)
浅間山 佐久平→上田

浅間山 2,568m
たおやかで優しい山容
しかし、その実態は噴煙立ち上る一触即発するような活火山
その正体を実証する浅間山北面に広がる鬼押し出し
溶岩流の下に消えた集落鎌原(かんばら)
浅間山南面を見ながら走る北陸新幹線
噴煙さえなければやさしく微笑んでくれているような山

その昔、軽井沢駅から浅間山を巻くように草津温泉に向かう高原軽便鉄道が走っていた
「草軽電気鉄道」
一度でも乗った経験のある人は、必ずまた乗ってみたいと語る
素敵な素晴らしい高原鉄道だったと聞く

日本初のカラー映画「カルメン故郷へ帰る」にその姿が残っている

※2017年2月撮影