見出し画像

迅速に検討を必要とする事に留意し…💢

大臣や官僚などの会見で、こんな言い回しが目につくというか、鼻につくというか…。
(内容は、耳に入ってこない。)

「即、実施します」になるまでに、

 •かなり時間がかかる
 •有耶無耶になって立ち消える
 •やった感は出すが、中身が伴わない

さて、どうなるでしょうか?

迅速に  →いつ?定量化して!
検討を  →検討は即、次STEPの実行を!
必要とする→対策が必要では無くて検討なのね…
留意し  →留意とは心に留めちゃう事
      留めずに行いを!

こんな発言をツレに言ってたら、即夫婦喧嘩!
御取引先とのトークに使ったら、即相手にされず
だが、
ここでは常態化して、マスメディア側も誰も突っ込まない????

明言する事での突っ込み恐れにしても、曖昧さマシマシ過ぎ?

 ↑先日の新宿店火災、御見舞い申し上げます。

二郎的に言うと、
 •曖昧さ マシマシ
 •疑問符 マシマシ
 •理解  少なめ  のあっさりだが胸焼け味


これを市井に落とすと、
アジャイル…という格好良さそうな言葉に。

アジャイルが悪くはない。その言葉を使う人間の一部が、勘違いか悪用しているか?
想定が甘かったり、KGIやKPIがズレてたりして惨憺たる結果に…。
でも、責任の所在も有耶無耶になって……。

ゴールは??
その前に、スタートはしたのか???

子供にも解る言葉で話しませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?