シノス

新卒で入社したスタートアップを3ヶ月でリストラ→ UIデザイナーになるために勉強中

シノス

新卒で入社したスタートアップを3ヶ月でリストラ→ UIデザイナーになるために勉強中

最近の記事

  • 固定された記事

新卒で入ったスタートアップ企業を3ヶ月でリストラになった話

こんにちは。社会人歴3ヶ月現在無職のシノスと申します。 最近、頭も体も落ち着いてきたので稚拙な文章を少しでも向上させるべくnoteを始めました。 頭の中の整理を兼ねて実際に私の身に起こった出来事を振り返りたいと思います。 大学時代サークルの立ち上げとサークル長としてサークルの運営をしたり、アパレルのプロジェクトの立ち上げとそのプロジェクトリーダーを担っていたりと基本的にリーダーとして周りを巻き込みながら動いていました。 意識高そうな感じにも見えるかもしれませんが、自分のや

    • 第二新卒で来春からUXリサーチャー/ディレクターとして勤務することになった 近い内に記事をまとめます

      • 入社3ヶ月でリストラされた新卒が東大発スタートアップ講座を受講してリストラされた理由を分析してみた話

        東京大学発の「FoundX Online Startup School」という誰でも受講可能で無償(!)のオンラインプログラムを受講してスタートアップへの理解が深まったのでその話をしていきます。 はじめに私について 23卒で新卒入社したスタートアップを業績不振を理由に3ヶ月でリストラに。 (詳しくは以前書いた記事をご覧ください。リストラ当時の心境が詳しく記録してあるのでぜひ。) その後、プロダクトの改善に貢献できるようになりたいと考え、UI/UXデザインを学習中。 受講

        • UIデザイン独学者が「UX検定基礎」を受けてみた

          この度、2024年3月16日開催の「第6回 UX基礎検定」に合格したので、その学びを発信したいと思います。 なぜ受験しようと思った?UXの概念や調査手段に関してはなんとな〜く独学で書籍(UXデザインの教科書)を買って浅く広く学習はしていましたが、いまいちピントがボケている状態だったので理解を深めるために受験することにしました。 どうやって勉強した?スケジュールと学習時間についてです。 受験日の約1ヶ月前から勉強を開始しました。1日あたり2時間程度を勉強時間に当てていました

        • 固定された記事

        新卒で入ったスタートアップ企業を3ヶ月でリストラになった話

        • 第二新卒で来春からUXリサーチャー/ディレクターとして勤務することになった 近い内に記事をまとめます

        • 入社3ヶ月でリストラされた新卒が東大発スタートアップ講座を受講してリストラされた理由を分析してみた話

        • UIデザイン独学者が「UX検定基礎」を受けてみた

        マガジン

        • デザイン関連
          4本

        記事

          【5ヶ月目】UIデザイン独学の成長記録

          お久しぶりです。 3ヶ月目からブログを書く気力がまったくなくなってしまい、かなりの期間放置してました。 新年を迎えて心機一転(すでに1ヶ月経ってる・・・)Blog書きたくなってきたのでやっていきたいと思います。  今回はUIの勉強を始めてからちょうど6ヶ月が経ったので、ここ最近の学習の記録を振り返ります。 1. 学習のスケジュールBONOを中心に学習を進めています。 当初の予定では、2023年中(勉強開始から4ヶ月)にBONOのロードマップのコンテンツを1周する予定でし

          【5ヶ月目】UIデザイン独学の成長記録

          【2ヶ月目】 UIデザイン独学の成長記録

          お久しぶりです。 2ヶ月目もなんとかブログを書くことができました。 なんやかんやで1ヶ月ごとに振り返ると進歩が目に見えてやる気になりますね。 今回はUIの勉強を始めてからちょうど2ヶ月が経ったので、この1ヶ月を振り返ります。 内容としては、 〇学習内容と課題 〇読んだ本 を振り返ります。 1. 学習内容と課題毎度お馴染みですが、BONOを中心に学習を進めています。 【1ヶ月目】UI独学の成長記録で記したスケジュールでは年内でBONOのコンテンツを一周する予定(勉強

          【2ヶ月目】 UIデザイン独学の成長記録

          【1ヶ月目】 UIデザイン独学の成長記録

          ブログとか飽き性で続いた試しがないのですが、まだまだ1ヶ月目ということでやる気に満ちています。 肩肘張らずに誰にも見られることない前提で書いていけば続けることができるかななんて思う今日この頃です。 今回はUIの勉強を始めてからちょうど1ヶ月が経ったので、頭の中の整理を兼ねてこの1ヶ月を振り返ります。 今後も1ヶ月単位で成長を記録していければと思います。 内容としては、 を振り返ります。 1. 目標とスケジュール当然UIデザイナーとして就職することは目標ですが、ただ「U

          【1ヶ月目】 UIデザイン独学の成長記録