見出し画像

八戸ブイヤベースフェスタ2022

ご訪問いただきありがとうございます。


今回は、八戸ブイヤベースについての記録になります。


2021年4月、私は約10年振りに家族と共に、産まれ故郷の青森県八戸市に帰ってきました。

冬のある日、広告を目にしました。


新・冬の風物詩 八戸の魚介類の魅力が詰まった 「八戸ブイヤベースフェスタ2022」が2月1日~3月31日に開催!


八戸ブイヤベース?何それ?
郷土料理だっけ?
すぐに検索しました。


八戸ブイヤベースとは…
 ブイヤベースは、フランス・マルセイユ発祥の魚介をふんだんに使用した料理で、本場マルセイユでは「ブイヤベース憲章」というものもあり、厳格に定められたルールを守り提供されています

 一方、「八戸ブイヤベース」は、八戸港に水揚げされる約600種類とも言われる豊富な魚介類を多くの方々に楽しんで頂くことを目的に2012年に誕生した、八戸でしか食べることの出来ない新・定番料理です

だそうです。


八戸は水産都市として有名で、日々新鮮な魚介類が多く水揚げされます。また、その種類も豊富で、使う魚が多い程美味しくなり、魚介のうまみを余すことなく楽しめる料理が“八戸ブイヤベース”らしいのです。
しかもルールがあるとか…


八戸ブイヤベース・ルール
 以下の2つのルールをクリアしたものが、「八戸ブイヤベース」を名乗ることができます。


①八戸産の魚介類をふんだんに使用!

 地元八戸港に水揚げされる魚介類を最低4種類以上使います。野菜(ハーブ類、にんにく、トマト等)も地元産のものをできるだけ使います。

②八戸流は二度おいしい!

 まずはスープ料理として具材(魚介類)をそのまま楽しみます。その後、スープを活かした各店ごとに異なる、オリジナルの“締めの一皿”を楽しみます。魚介類もスープも「一皿で2度おいしい」のが八戸ブイヤベースの楽しみ方です。

確かに楽しみです。
どうしても食べたくなりました。


毎年2月~3月に「八戸ブイヤベースフェスタ」が開催されるそうで、市内外十数店で八戸の海の幸を堪能できるそうです。


八戸ブイヤベースはわかったけど、
八戸ブイヤベースフェスタとは?


■八戸ブイヤベースフェスタの始まり

「八戸ブイヤベースフェスタ」は、青森県八戸市内の水産業界有志の団体「八戸ハマリレーションプロジェクト(HHRP)」が、「ブイヤベース」を通して、地元・八戸の魚介類の魅力を広めようと、2012年に始めたイベントです。

八戸市は古くから水産都市として有名で、新鮮で種類豊富な魚介類が多く水揚げされます。そんな八戸の魚介の豊富さを満喫しながら楽しめる八戸ブイヤベースは、今では八戸の新たな冬の風物詩となっています。


八戸ブイヤベースの楽しみ方

今回の「八戸ブイヤベースフェスタ2022」には、市内レストラン11店舗が参加し、八戸産の旬の魚介類をふんだんに使った各店オリジナルの八戸ブイヤベースが提供されます。

価値のある八戸の地魚の魅力を余すことなく引き出す料理「八戸ブイヤベース」。

■イベント概要

名称  :八戸ブイヤベースフェスタ2022

開催期間:2022年2月1日(火)~2022年3月31日(木)

主催  :八戸ハマリレーションプロジェクト(HHRP)

後援  :八戸市、一般財団法人VISITはちのへ、八戸商工会議所

開催場所:八戸市内レストラン11店舗(下記順不同)
八戸グランドホテル
Kitchenプルトワ
バールサウーヂ
八戸プラザホテル
Yui
グランドサンピア八戸
ボワラ
リストランテ澤内
ラ・メゾン ポデタン
八戸パークホテル
ル・ムロン・デ・オワゾ

私も八戸ブイヤベースを体験してみることにしました。

先ず初めに行ったレストランは、
八戸プラザホテルさん

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

八戸ブイヤベースを初めて食べたのですが、
美味しくて感動しました。
魚介類を丁寧に説明していただき、
スタッフの方のオススメの食べ方も教えていただき(パンをブイヤベースに浸して食べると美味しいとのアドバイス)、
試すと本当に美味しくて、
味変用のガーリックマヨネーズ?に添えられていたパンとガーリックトーストのどちらも浸していただきました。
味変用のガーリックマヨネーズ?を少しずつ入れると、さらにコクが増して美味しくなりました。

味変では、ブイヤベースがトムヤムクンになりました。
2品どちらも美味しかったです。


もちろん別日にはなりますが、
次に行ったレストランはリストランテ澤内さん

画像6

画像34

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

前菜の各種ハムキッシュも美味しかったし、
牛肉とごぼうのパスタが絶品でした。
実は、ここでお腹は満たされすでに満足。
そしてメインのブイヤベース、
ブイヤベースの魚介類や野菜を説明してくださり、
ブイヤベースの魚は大きく見えても骨?軟骨?までいただけて、残すのは貝の殻だけで、
スパイシーラスクも浸していただき、
とても美味しいブイヤベースでした。
一皿一皿食材全てを説明してくださり、
料理が運ばれてくるタイミングも完璧で、
味もサービスも素晴らしいと思いました。


期待を膨らませ
次は八戸グランドホテルさん

画像12

画像13

画像15

画像14

八戸グランドホテルは、
私の両親が結婚式を挙げた場所でもあり、
著名人が来ると宿泊に使われるホテルであり、
私も折に触れお世話になり
由緒ある格式高いホテルという存在でした。

しかし今回は満足できませんでした。
お料理を提供される時に何一つ説明は無くて、
(食材の説明も食べ方も)
お膳のように最初に全て提供されたので仕方ないのかもしれませんが…
お水のお代わりもいただけませんでした。
味変のブイヤベース釜飯は、
味に変化が無くて、
釜飯のお茶碗で2膳分は多くて…
ドリンクの注文をしようとしてもスタッフが不在でした。
こんなランチもあると思うことにしました。


次に行ったレストランは、
八戸パークホテルさん

画像20

画像16

画像17

画像18

画像19

前菜では食材を説明してくださりいろんな味を味わえて、
ブイヤベースも食材全てを説明してくださり、
食べ方も、『ルイユ』で味を変えながら食べることを説明していただき、
そしてブイヤベースも美味しいのですが、
味変の洋風おじやの卵とじがとても美味しかったです。
常に丁寧な提供と困り事が無いかのお声がけをいただき、統括されている方?からのご挨拶もあり、サービスも最高でした。
それぞれのお店で、食材や味変の食べ方に違いがあるので、ご説明をいただくと助かりますし、何より期待が膨らみます。


ラ・メゾン ポデタンさん

画像21

画像22

画像35

画像23

画像24

画像26

画像27

画像28

前菜もブイヤベース2皿どちらも美味しかったです。メインの濃厚ブイヤベースは、お皿に少しも残したくないほど美味しかったです。
毎回丁寧に食材と料理のご説明をいただくのですが、
余りの美味しさに記憶からとんでしまいます…
前菜からブイヤベース、デザートまで、
器と盛り付けが全て美しく、
見た目がステキ過ぎました。


Yuiさん

画像28

画像36

画像29

画像30

画像31

画像32

画像33

前菜2種も美味しかったですし、
特に前菜の前のカニのスープ?が美味しくて気に入りました。
ブイヤベースももちろん美味しいのですが、
広告で気になっていた、魚介のクロメスキが、やはりとても美味しかったです。


前菜の盛り合わせから
いろんな食材やお料理を楽しめて、
ブイヤベースの食材をご紹介いただいた時、
なかなか普段では食べない魚介類を料理しているお店がほとんどで、
スーパーでは手に入らないであろう食材が
こんなに美味しくいただけることが
この八戸ブイヤベースを満足したところでした。

全てのレストランで八戸ブイヤベースをいただくことは叶いませんでした。
車が無いので遠方のレストランには行けませんでしたが、可能な限り伺いました。
来年は全レストランで八戸ブイヤベースを堪能できるように、早めに準備したいと思います。

読んでいただき、ありがとうございました。


#八戸ブイヤベース
#八戸ブイヤベースフェスタ
#八戸グルメ
#ご当地グルメ








この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,921件

#おいしいお店

17,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?