見出し画像

*758コベラバアットナイト〜神戸を歌い倒す🤣とある道徳番組のテーマソングはさりげに工夫された展開😉🤚


1 前置き

この記事は有料ですが、
今のところ有料箇所は
・文言「ご購入いただきありがとうございました」
および
・次回用メモ
のみです。お気楽にお読みくださいませ🥰🤚

standfmで担当している番組
コベラバアットナイト木曜日の台本です。

コベラバアットナイトは5分番組という
時間制限のために、収録後カットした箇所も
この台本にはそのまま残してあります☺️🤚

2 台本本文


*758コベラバアットナイト〜神戸を歌い倒す🤣神戸に縁深い著名人25■

■大きくなる子■Dcut版758コベラバアットナイト〜神戸を歌い倒す🤣

コベラバラジオ部は
神戸好き、音声配信好きな
神戸ラバーの集う大人の部活動。
その活動として配信してるのが
このコベラバアットナイト。
担当パーソナリティごとに様々な切り口で
神戸を魅力を発信していきます。

さてほっしーは神戸にまつわる
ご当地ソングを歌って
神戸の魅力を発信していきます❗️
ほっしーのコベラバアットナイトの台本は
ほっしーnote記事に貼り付けてます。
トークでカットした箇所も見ることができます。

また今回配信の
トーク・ソングNoCutの
ディレクターズカット版は
土曜日20:55にアップ予定☺️
(ここまではほっしーが読む)

■■神戸に縁深い著名人25■■

【ご隠居】
おうっ、清経

【清経くん】
どなしてん、ご隠居❓

【ご隠居】
もうそろそろアットナイト収録する
時間やで
今週もほっしーいてへんやないか

【清経くん】
見たーわかるがな
今日は終電でしかも、乗換ダッシュで
乗りそびれたら帰れん、帰りしに台本書く
言うたはったでえ

【ご隠居】
間に合わんのちゃうか、清経❓❗️

【清経くん】
そうみたいやな、BGもう鳴ってるしな

【ご隠居】
台本もないのに
わしらーまたやるんか❓
あかんやないか❗️
清経❓❓

【清経くん】
落ち着き、ご隠居。
あ、台本、noteにアップされてるで

(今回は本編ではほっしー出しません。
 以後、ご隠居・清経くんを出す。
 担当セリフ振り分けはアドリブで)

今週も神戸出身の作編曲家
#玉木宏樹 先生の続きいきます。

山本直純先生との出会いで
「ツールとして売る商業音楽」も
ご意識なさるようになり、
1968年のアニメ #アニマル1 では
テーマソング・劇伴制作とも
玉木宏樹先生がご担当し
クレジットも掲載されました。

さまざまな映画・TV番組の
劇伴音楽やテーマソングをご担当なさったのち、
晩年は純正律を取り入れた作曲活動を通し
純正律の普及にお努めになられました❗️

玉木宏樹センセのプロフィール続きは
また来週❗️❗️🙇‍♂️

リスナーの皆さん、この辺りから
玉木宏樹センセのより詳しい紹介は
土曜日配信のディレクターズカット版に
乗せることになるかと思います。
そちらもよろしゅお頼申します。


⬇️ここからカットするかも🙇‍♂️💦

【ご隠居】
玉木宏樹センセについて毎週短いや内科❓
清経❗️❗️

【清経くん】
玉木宏樹センセのプロフを少しずつしか
喋らん、言うんは、ほっしはん、玉木宏樹センセの
曲で何曲か歌いたいのんあるんちゃうか❓🤣

【ご隠居】
なんや、ほっし、ラクしよ、してんのか❓

【清経くん】
ちゃうがな、よーさん曲紹介して
神戸出身の方が、いかに世間に貢献していたか
いうんを知らしめよ、したはんのんや

【ご隠居】
おうっ、知らしめ、たらしめ、たらんかい❗️
清経っ❗️❗️

【清経くん】
ご隠居、わかってるんかいな❓🤣
ほなもーちょい玉木宏樹センセについて
話していこか。

(以後、ご隠居・清経くんの
 担当セリフ振り分けはアドリブで)

ここで、
玉木宏樹センセの商業音楽作品サンプルを
抜粋して挙げてみます。🥰

【テレビ・アニメ・ドラマ】

  • アニマル1(1968年)

  • 怪奇大作戦(1968年・劇伴およびテーマソングアレンジのみ)

  • 大江戸捜査網(1970年)

  • ライオン奥様劇場・罪人形(1970年)

  • ライオン奥様劇場・ガラスの階段(1972年)

  • まんが花の係長(1976年)

  • NHK朝の連続テレビ小説・おていちゃん(1978年)

  • まんが日本昔ばなし(1983年・ED「トッピンからげて逃げられて」の作詞・作曲・編曲)

(他にもたくさんあります😉🤚)

【映画】

  • 女帝(1983年)

(他にもたくさんありますが、メジャーどころが少ない💦)

【ポップス】

  • 雨のバラード(湯原昌幸さん・1971年・編曲のみ)

  • トレビノソング(子門真人さん・1973年・作曲・編曲)

  • トレビノ小唄(三橋美智也さん・1973年・作曲・編曲)

  • 只今少々疲れ気味(藤川浩一・槇みちる・ムーンドロップス・作曲・編曲)


特徴はどれもこれも
商業音楽は親しみやすく、歌をスグ覚えられる
ように作曲・編曲なさってます。
商業音楽であることを深くご理解なさっての
素晴らしい仕事の数々です❗️

しかし、ご自身がアーティストとしての
バンマスアルバムを聞いてみると実に
アーティスティックで、バンドサウンドの上に乗っかり
縦横無尽にバイオリンを奏でまくる1975年のアルバム
「Time Paradox」などよくできていて
聞き応え満点ですっ❗️❗️❗️
(リンクしときます)


⬆️ここまてカットするかも🙇‍♂️

今回も玉木宏樹センセ作曲の
名曲を弾き語ってみました。
タイトルは

#大きくなる子 です🥰🤚

これは、道徳番組として制作され、
教育TVで小学校の授業中時間帯に合わせて
放映された同タイトル番組の
ある時期のテーマソングでした。 
ある時期の、というのは、
時代によってテーマソングが違ったようなのです。
関連事項をまたあとで述べます。

道徳教育番組大きくなる子の形式は人形芝居で
1959年から1988年と長きに渡って放映されました。
玉木宏樹センセは、
第16期・1984-1985年・トラのだいすけ
第17期・1986-1987年・ウサギのトント
において音楽をご担当なさいました。

今回弾き語りしたテーマソングが
番組「大きくなる子」のどのシリーズで
使用されたものか、CDやDVDのジャケットなどに
明記はありません。

しかし、少なくとも
第16期「トラのだいすけ」シリーズで
使用されています。

この情報は以下のようにウラを取りました😉🤚

  • 第16期トラのだいすけシリーズは海辺にあるみさき小学校が舞台。海辺でトラの親子が出るOP動画がえる。

  • そのOPには視聴者から送られた登場人物似顔絵紹介があり、紹介される絵に「ミミ先生」と、第16期トラのだいすけシリーズの登場キャラの名前が書かれている。

  • 第16期トラのだいすけシリーズは中南米に輸出がされていて、スペイン語吹替版があり、上記OPはスペイン語の字幕とセリフである。

第17期のウサギのトント、も
同じテーマソングだったかは、当時の子供
1979-80年ごろの生まれの方に
聞いてください🤣🙇‍♂️🙇‍♂️

また、テーマソング大きくなる子
フルコーラス版を調査したのですが、
今のところ1コーラス版すなわちTVサイズ
しか確認できません。


⬇️ここからカットするかも🙇‍♂️💦

楽曲、大きくなる子、は1コーラス版しかないのに
よーく練られている作品であることが
演奏してみてわかりました。

  • ヒラ歌A/A'両パートのコード展開が I(5)➡️I6➡️Imaj7➡️I(8)と経過音を巧みに入れ込んでいる

  • ヒラ歌AパートのラストコードでVaug使用

  • サビBパートをルートコードのIからスタートする、なかなか珍しい展開。しかし明らかにサビとわかるnote(音符)使いをしている。augコードとはホールトーンスケールの変形🥰🤚

  • サビBパートでルートで締める前にdimコードを使用し変化をつけている

と一筋縄では行かないコード進行です。

子供の頃にこのような変化に富む楽曲
そしてワクワクするような歌詞を
毎週聞けた子供たちは幸せだと思います🥰

ではどうぞっ❗️❗️
#大きくなる子
作詞 #片岡輝 先生
作曲 玉木宏樹 先生
編曲 玉木宏樹 先生

※楽曲利用申請中🙇‍♂️

⬆️ここまてカットするかも🙇‍♂️

で、ここからはポッドキャストには
著作権関係で既成曲は流せないので
CMと歌の箇所はスタエフのワタクシほっしーchにお飛びくださいませ。

【ほっしー版】
え❓
もう時間なん❓

【ご隠居版】
おうっ❗️
終わりかっ❓❗️

【ご隠居版】
イントロだけで終わってもたやないか❓❗️
清経❗️❗️
スルーか❓❗️

【清経くん版】
今回もお聞きいただき
ありがとうございます🥰🤚



⬇️大きくなる子・ほっしー弾き語り動画🤣🙇‍♂️

赤ほっしー⭐️🍁🦍ほしのすけキッストリビュートバンドMAKINLOVEポールスタンレー役 on Instagram: "🥰 #大きくなる子 作詞 #片岡輝 先生 作曲編曲 #玉木宏樹 先生 道徳教育番組・人形芝居の「大きくなる子」は教育TVで小学校の授業中時間帯に合わせて放映された番組で、第16期・1984-1985年「トラのだいすけ」シリーズのテーマソングです。 #スタエフ 連動動画 #コベラバアットナイト 連動動画 第16期「トラのだいすけ」シリーズで 使用された、という情報は以下のようにウラを取りました😉🤚 第16期トラのだいすけシリーズは海辺にあるみさき小学校が舞台。海辺でトラの親子が出るOP動画がある。 そのOPには視聴者から送られた登場人物似顔絵紹介があり、紹介される絵に「ミミ先生」と、第16期トラのだいすけシリーズの登場キャラの名前が書かれている。 第16期トラのだいすけシリーズは中南米に輸出がされていて、スペイン語吹替版があり、上記OPはスペイン語の字幕とセリフである。 第17期のウサギのトント、も同じテーマソングだったかは、当時の子供、1979-80年ごろの生まれの方に聞いてください🤣🙇‍♂️🙇‍♂️ 楽曲、大きくなる子、は1コーラス版しかないのに、よーく練られている作品であることが演奏してみてわかりました。 ヒラ歌A/A'両パートのコード展開が I(5)➡️I6➡️Imaj7➡️I(8)と経過音を巧みに入れ込んでいる ヒラ歌AパートのラストコードでVaug使用。augコードとはホールトーンスケールの変形🥰🤚 サビBパートをルートコードのIからスタートする、なかなか珍しい展開。しかし明らかにサビとわかるnote(音符)使いをしている。 サビBパートでルートで締める前にdimコードを使用し変化をつけている と一筋縄では行かないコード進行です。 子供の頃にこのような変化に富む楽曲 そしてワクワクするような歌詞を 毎週聞けた子供たちは幸せだと思います🥰 スタエフでは玉木宏樹先生について喋り倒してます🤣 ⬇️ほっしープロフからスタエフ飛べます。 @hosshyextended #アコギな商売 #DTMer #作曲家 #編曲家 #ギタリスト #シンガー #弾き語り #シンガーソングライター #ドラマ弾き語り #TV番組弾き語り #特撮弾き語り #特撮 #人形劇弾き語り #人形劇" 78 likes, 2 comments - hosshyextended on February 13, 2024: " www.instagram.com

⬇️大きくなる子・オリジナル
https://m.youtube.com/watch?v=n0me5F_OD_8&pp=ygUS5aSn44GN44GP44Gq44KL5a2Q

⬇️大きくなる子・スペイン語吹替版OP
https://m.youtube.com/watch?v=-FNNbrvq0QA&pp=ygUS5aSn44GN44GP44Gq44KL5a2Q

⬇️玉木宏樹センセバンマスアルバム・Time Paradox(1975年)
https://m.youtube.com/watch?v=jUQrHD5C688&pp=ygUM546J5pyo5a6P5qi5


【通常版用】
明日2/16(金)
コベラバアットナイトは
神戸が産んだ歌姫ディーバさあちゃん❗️が
ライブでアットナイト、
たぶんやる思いますっ❗️❗️
お楽しみにっ❗️
【通常版用ここまで】

【Dcut用】
コベラバアットナイトは
月曜日スタジオいなりこと、いんちゃん&なつみさん
火曜日ギータートモコさん
水曜日ぉにいさん
木曜日ほっしー
金曜日さあちゃん
日曜日あっちゃん
それぞれのchで20:55にお届け❗️
【Dcut用ここまで】

ヘパちゃんカモーーーン ❗️




ここから先は

1,733字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?