東京で消耗する人

こんなタイトルをつけといてなんだけど、私は東京に住んだ事が無いです。

東京には住めないと悟ったのは14歳のとき。
友達に誘われて何かのイベントの為に東京に遊びにいった。友達の親戚が東京に住んでいる、という事で友達と一緒に一晩だけ泊めさせてもらったんです。

そこで偶然飲んだ、水道水の不味さにまず衝撃を受け、
地元と比べ物にならない交通量の道路の空気のよどみ具合に気持ち悪くなり、
やたら急いでいる人が多い人ごみの中に飲み込まれそうになり、
立ち止まったら後ろから倒されて踏みつぶされそうで怖くて止まれないので必死に歩いて、たかだか「町中を移動する」という散歩の延長みたいな行為が体力的精神的に辛すぎて、自分ここに住むのは無理っすわ、と思ったのです。

あれから20年近くたち心境の変化があったかというと、ますます「東京には住めない」と悟ったのは正解だったと実感する日々。

かと言って「東京に住んでるのは頭がおかしい」とか「人間の住む場所じゃない」とディスりたいわけではなく、人間には得意不得意があり「私」は東京に住むのが不得意だった、という事です。

逆に東京に住むのが得意、という人も当然います。
その違いを生むのは何なんだろうと考えたら、恐らく住む上でのプライオリティーが違うのではないかと。

おいしいお店が一杯あるから。
夜遊びできるから。
美術館がたくさんあるから。
交通の便がいいから。
深夜営業のお店が多いから、という物質的な理由もあれば、

色んな情報が集まるから、
常に刺激が受けられるから、
どんな人でも受け入れてもらえるから、という精神的な理由もあります。

「人ごみも満員電車のつらさも、アニメの放送枠と計りに比べれば何のその!」という人もいるでしょう。そういう人はその場に住む明確な理由があり、むしろその土地以外に住むのは考えられないでしょう。

私が東京よりも今住んでいる場所が合ってると思う根拠は、私の中のプライオリティーが「きれいな水と空気」であり、「一人当たりの土地面積が広い」「プライバシーがある」「水が豊富」「景色がいい」「天変地異(津波•洪水•竜巻)及び都市型犯罪(テロとか)に巻き込まれる可能性が低い」だからです。

この条件だと都会よりも田舎の方が当てはまる確率が高いです。


なので私は田舎の方が好き、という結論になるのですが、ただ、最近は単純に「一都市」vs「一田舎」で考えるのもどうだろう?という気がしています。

例えば、同じ都会でも東京に住むと消耗するけど名古屋に住むと充実する人もいますよね。それが町の個性であり、都会というひとくくりでは語れない魅力なんだと思います。

田舎についても同様で、一言で田舎といっても住みやすい田舎町もあれば住みにくい田舎町もあります。

そこをばっさり切って、「東京が合わないから自分には都会が向いてないんだ!」とか「地元の田舎が住みにくい=田舎は嫌!」と、決めつけるのはもったいないし、危険です。

「都会が合わない」「田舎が合わない」と思っていても、実は「今住んでいる都市が合わない」「今住んでいる村が合わない」だけかもしれませんから。
住んだ事がない自分が言うのもあれですが、東京はかなり特殊な町だと思うので、尚更。

私は今住んでいる田舎が気に入ってますが、車で40分行った先の田舎は今住んでいる所とは人の気質も違うし、人口も違うし、町の雰囲気も全く違います。なんなら、気候も違うし生えてる木すら違うのです。
以前に引っ越しを考えて、近くの町(村)を見て回ったのですが、「住みたい田舎」「住みたくない田舎」「住むのは微妙な田舎」…色々ありました。

なので、条件(プライオリティー)が合えば別に田舎にこだわらず都会の近くでもいいんじゃ…、と最近考え方が変わりつつあります。
(といっても、オーストラリアの都会は日本でいう所の中都市にも満たない規模ですが…)



「都会はどこも一緒」「田舎はどこも一緒」なんて言わず、自分のプライオリティーをはっきりさせた方が住みやすい場所が見つけやすいです。



東京で消耗していると思っている人は、消耗しているのは「東京」だからですか?それとも東京が「都会」だからですか?
そこをまず考える事が、自分に合った場所を見つける第一歩かも知れません。

サポートをいただけると、とても嬉しいです!頂いたお金は、いつでも文章が書けるようにタブレットの購入に使います。