アメリカ

4カ国目にしてイメージのつきやすい国が!

自由の国アメリカ

巨大な油マシマシな料理のイメージが強いけど、そんなに食べたら胃もたれ+ニキビだらけになってしまうので食べ切れる量で

今回はマカロニ&チーズとハッシュドポテトを食べ切れる量で

値段だけ見て買ってしまったためマカロニじゃなくてペンネを買ってしまった

今回は70gくらい、茹で時間を数分早めに上げたもの


チェダーチーズはやや高かったからチェダーチーズ入りのスライスチーズで

今回は3枚使用

牛乳、篩った小麦粉少量、バターにスライスチーズをちぎって入れてチーズソースを作ってマカロニを絡めて終わり


美味しいけど冷めたらあっという間に固くなってしまう…

食べられる分だけよそって、足りなかったら温め直して食べた方が良いかもしれない

続いてハッシュドポテト

じゃがいもは半分レンチンして潰して、半分みじん切りにしたものに片栗粉、塩コショウを振ってまとめる



今回はササッと作るために揚げ焼きに。両面こんがりと焼き上がったら終わり


罪悪感軽減のための気休めブロッコリーと一緒に

表面がサクサクで美味しい
ケチャップをかけても美味しい

朝にハンバーガー屋に駆け込まなくても良いんだって思った

今回はほぼ炭水化物のカロリーマシマシご飯のはずだったのに腹持ちが良くなさそうな感じがする

こりゃ量関係なくめっちゃ太るなって思う

次回は野菜マシマシな料理探してきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?