マガジンのカバー画像

わたしのきもち

27
日常の一片をきりとって、自分のきもちのままに 書きとめています。 仕事のこと、夫婦のこと、自分のこと、そのほか、 私が感じとったことを。 たまには、poem的なことも。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

伝えたいこととは…(2)

伝えたいこととは…(2)

自分がこういう気持ちで
この言葉で伝えたけど、
相手は、私の気持ちとは
異なる捉え方で私の言葉を受け取る。

こういうことありませんか?

ちがうねん‼️ ってそういう場合って、
お互いの付き合い方が関わってると
私は思う。

お互いの波長が合う人と、そうでない人。
簡単にいってしまうば、お互いが好きか嫌いか。

あと、気持ちに寄り添える人か、
寄り添えない人か。

話して疲れる人がいる。
波長が

もっとみる
伝えることとは…

伝えることとは…

人は話をする。
すなわち、コミュニケーションをとる。
人と話す。

コミュニケーションとは、

1 社会生活を営む人間が互いに意思や感情、思考を伝達し合うこと。言語・文字・身振りなどを媒介として行われる。

2 動物どうしの間で行われる、身振りや音声などによる情報伝達。

(デジタル大辞泉より引用)

こうして改めて意味を調べてみると、
今まで生きてきた環境がものすごく
影響を及ぼすことを実感した

もっとみる
届きました!

届きました!

昨日、夫の実家から
あるものが届きました!

シャインマスカット‼️
夫の好物。
お義父さんが送って下さった。
ありがとうございます😊

夫と結婚してから、
果物を送って下さる。

桃、シャインマスカット、りんごなど。
どれも大きくて甘くておいしいです😆

私の実家や姉にもお裾分けした。
大好評で喜んでくれた(笑)

関西では絶対に味わうことができないので、
ほんとにありがたい。

お義父さん

もっとみる
そもそもわたしは…

そもそもわたしは…

人見知りである。
小さい頃から。

親戚の人たちに会う時でも、
父や母の側にいてじっとしていた。

何を話したらいいのか
さっぱり分からなかった。
だから、黙るしかなかった。

今は、いい大人になったから、
それなりに人と関わることは
なんとかできている。

こういう自分になったのも、
20代にある出来事がキッカケ。

ある日、自分が色々と前に出て
しなければいけなくなった時期があった。
親戚の人

もっとみる